インタビュー時:66歳(2013年9月)

男性・関東地方在住。フリーの編集者をしており、現在は国民健康保険に加入している。若い頃、出版社に勤務していた時期もあったが、健康診断は受けていなかった。その後フリーになって地域の健康診断を受けており、その中に便潜血検査は入っていた。その後、脊柱管狭窄症にかかり、2006年に多発性硬化症と診断され、現在は特定健診、がん検診共に受けていない。

語りの内容

―― 今はちょっと、えー、お、ま、お体の方の、ま、都合で、がん検診も受けてらっしゃらないっていうことですね。

ええ、と、特定健診も受けてません。

―― あ、そうですか。

というのは、え、要するに、その、どこのバス停で下りても、あの、かかりつけ医まで歩いて行けないんですよ。
だから結局タクシーで行くかどうかしかないんですけれども、要するに、もう、あの、何ていうんですかね、難病になってしまうとですね、もういいやっていう気になっちゃうんですよ。

―― ああー、まあ。

その上でがんになって、じゃ、治療するかと。で、今でも、あの、ほとんど歩けないんで、治療で要するに手術なんか受けたら、それこそ車いすになっちゃいますよね。そしたらもうそんなのいいやっていう気に、なっちゃう人が多いんですよ、おそらく。

―― うーん、うーん。もう、じゃ、がんに。

なったらなったときだっていうこと。

―― 早期発見しようっていう形、そういう感じじゃなくなるっていうこと。

要するに、その、例えば、あの、今の場合は便潜血反応が入ってるから、あの、特定検診を、仮にタクシーで受けに行ったとしますよね。そうすると最初検診を受けに行って、便潜血検査のキットを出しに行って、最後に聞きに行くわけですよね。と、3回行かないと駄目でしょう。そうする、とこの体で、あの、それをやるのは、もうしんどいんですよね。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧