診断時:59歳
インタビュー時:61歳

1999年に乳がんの診断。乳房温存手術、化学療法、放射線療法、タモキシフェン投与。2000年に非浸潤性乳管がんの診断。再度乳房温存手術、化学療法、放射線療法、タモキシフェン投与。

語りの内容

そうね、子どもたちは・・・・. よく考えれば、具体的に言えば、心の深いところで動揺している、と言わざるを得ないわ。しかも、同時に非常に怒っていた、私が以前の私ではないことに、ひどく怒っていた。私は、子どもたちの怒りに向き合うのが一番難しいと思ったわ。というのも、子どもたちはわたしのガンの話を信じることができずに、健康であることを望んでいたから。息子はとても助けてくれたけれど、Aレベル(大学入学許可試験)受験の時だったので、その話をするのにはいい時期じゃなかったわ。すっかりおちこんでしまって、聞いたときには泣きじゃくったわ。それから、息子は確かに、前より攻撃的になったと思うわ。まるで攻撃することで、自分を守っているかのように。
それが他の人々にとって悪いことなのかどうかは分からないけど、もし自分がガンになったら、いつもそのことを考え、ガンのことにかかりっきりになると思うの。でも、違うの。
子供達のことは心配でした。子供達は動揺してしまうので、ガンのことを話題にして欲しくないの。話すことも、触れることもだめだから、患者はとても難しい立場に置かれるのよ。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧