※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

診断時:39歳
インタビュー時:44歳(2008年6月)

首都圏在住。2003年、産後8ヶ月で左乳がんを診断され、翌年1月に乳房切除術+リンパ節郭清術、術後は抗がん剤治療と放射線療法を受けた。術後10ヶ月で肝臓と骨に転移。その1年後、卵巣転移で子宮・卵巣摘出術。薬物療法をしながら、現在に至る。 夫とこども1人の3人暮らし。両親は健在。元会社員で妊娠を機に退職し、現在は無職。

語りの内容

日本の健康保険医療って実はそれなりに優れていて、今、私は月に自己負担15から20万なんですね。実際の抗がん剤、多分、何百万なんですけれども、いわゆるその3割負担、自己負担ってありますよね。それはね、15万から20万なんですよ。で、1回、払いますよね。それで高額療養費っていう制度があって、上限があるんですよね。で、大体それは、その世帯の収入によって上限があるんですけれども、まあ一般的なサラリーマン家庭だと、今は8万前後ですかね。
でも、私のように毎月、毎月、高額医療費になると上限が下がるんですよ。ある期間に3ヶ月続くと、上限が8万じゃなくて、5万ぐらいに下がるんですよ。だから、15万払っても、20万払っても5万以外の残りの10何万は3ヶ月後に返ってくるんですよ。で、さらに、あの、大企業とか、企業の健康保険組合に入っている人は、さらに付加給付っていうのがあって、上限がさらに下がるんですよ。5万なんですけれども、その健康保険組合が負担してくれて、上限が半分ぐらい。2万5~6,000円とかね。実は今主人の会社の関係で、私の負担は月に2万5~6,000円なんです、抗がん剤に関しては。だから、20万払っても15万、16~7万とか返ってくる。で、これですごく助かっています。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧