※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

診断時:46歳
インタビュー時:57歳(2008年7月)

東北地方在住。1997年初夏、右乳がんとなり、乳房温存手術+リンパ節郭清(リンパ節転移なし)、放射線療法を25回受けた。術後ホルモン療法は肝機能悪化で中止。 当時、夫、大学生と高校生の息子と4人暮らし。小学校教員をしていたが、退職した。

語りの内容

ただ、リンパ液を、こう、管でっていうか、ドレーンで外に出してるときに、それが普通は、何か皆さん4~5日、1週間程度で抜けてたようなんですね。他の方も、いましたので。で、リハビリをみんな一緒にしてましたので、リハビリ室で。で、そのときに情報交換いろいろあったりしたので、「間もなく抜けますよ」と言われたんですが、私は、もう1ヶ月以上も、その…液が出てって、それで、先生からは「10日目ぐらいにもう抜かないと駄目だ」って、言われて、「細菌が入るので」って。「もうこれ以上は入れておけない」と。私は、無理して、「注射器で抜く」って言われてたんですけれども、それはすごく痛いんじゃないかとこう不安に思って、「先生、それは嫌ですから、入れててください、入れててください」って言ったんですが(笑)、「もう細菌感染の心配があるから駄目です」って言われて、それでもう10日目ぐらいにそれは抜かれてしまったんで、その後は、あの、やっぱり注射器で、抜いてくださってたんです。
でも、何ていうか、注射を、針を刺した感覚が、もう全然ーやっぱりなかったんですね。だから、ああ、そうだ、そうだ、手術したわけだから、神経がその、切れてるっていうか…なわけだから、その、感覚がなくって、ああ、なるほどそれは当たり前なのかもしれないと思って、あっ、これはある意味ラッキーだったなというふうに思いまして、あっ、これなら先生がおっしゃるようにもっとやっぱり早く抜いてもらって、注射針で取ってもらっても良かったかなというふうに思ったりもしてました。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧