※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

診断時:50歳
インタビュー時:52歳(2014年11月)

夫と子供2人の4人家族。2003年頃、不眠で精神科を受診しうつ病と診断され、約6年間抗うつ薬を服薬した。2012年に自律神経症状や幻視から心筋シンチグラフィ等の検査を受けたが診断はつかず、8カ月後、体調が悪化し再診を受け、レビー小体型認知症と診断され抗認知症薬による治療が始まる。現在は多くの症状が改善している。

語りの内容

で、あのー、で、うつ病と診断されまして、すぐ、抗うつ剤が出まして、パキシルという薬だったんですけれども、…で、それを処方するときに医師が、「これは、とてもよく効くすばらしい薬ですから、あの、最初、多少気持ち悪くなることがあっても、しっかり必ず飲み続けてください」って「2週間ぐらい飲めば、必ず症状が改善されますから、しっかり飲んでください」っていうふうに、言われまして。
で、飲み始めたとたんに、あの、……食欲もなくなるし、あのー、だから、ふらふらしまして、血圧がものすごく下がったんですね。血圧が70とかまで下がって、ちょっと立ってもいられないし、立ちあがったときに失神したんですね。で、何かうちの中をはって歩いているような状態だったんですけれども。あのー、そんなふうになりまして。でも、そのー、……わたし、そのころ、何の病気の知識も薬の知識もなかったもんですから、これもうつ病の症状なのかなあと思って。じゃ、薬を飲んでさえいればきっと治るんだって思って、一生懸命薬を飲んでいたんですね。でも、何か飲めば飲むほど、どんどん悪くなりまして。もう、そのうちに手も何か常時震える、声も何かほとんど出なくなりまして。何か、うん、…何ていうんでかね、こう、かすれて、のど、のどをしめられたような、何か、自分では一生懸命しゃべっているんですけども、こう、もう、ほんとに、あのー、蚊の鳴くような声しか出なくなりました。でー、あのー、……で、ですね。……。

あのー、あと、その、もう、ほとんど寝たきりのような1日中もう起き上がれずにごろごろしているような状態だったんですけれども。でも、あのー、…過呼吸が始まったり、えー、……初めてだったんですけれども、で、「40過ぎて過呼吸になる人は珍しい」って言われたんですけれども。…過呼吸が始まったり。あと、こう、発作的に、…すごい不安感や焦燥感や、何とも言えない、何か体の中で、何かがあばれまわっているような感じに襲われました。何回もありました。でー、……ほんとにいてもたってもいられないって。もう、何か気が狂いそうな感じになるんですけれども。で、当時は、それもうつ病の症状だと思っていたんですが。その、パキシルを止めたときになくなりましたから、今になって振り返ると、あ、あれもみんな副作用だったんだなと分かるようになりました。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧