※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

診断時:71歳
インタビュー時:77歳(2008年11月)

北海道在住で、妻と娘の3人暮らし。糖尿病で長く通院していて、ついでにPSA検査を受けるようになり、2002年にがんと診断された。放射線治療を希望し大学病院を受診したが、経過観察で10年は大丈夫、との医師の言葉を受け、待機療法を選択。以後6年間、値は7.5前後で落ち着いている。定期的に通院していたからこそ早期発見できたのだと思い、PSA検査を勧めてくれた医師に心から感謝している。

語りの内容

医師から治療について、いろいろと説明を受けました。ホルモン療法とか放射線とか、摘出とか、前立腺のね。ただし今の段階では、そんなにねえ、PSAが高いわけでもないから、どういう方法がいいかということは、放射線治療か、ホルモン療法になるのか、それは今後の経過をみてということになりますねと。とりあえず希望を聞かれましたから。まあ、放射線治療がわたしとしては望ましいという話を医師にしました。それで医師のほうから、大学病院を紹介されまして。で、大学病院の泌尿器科の教授の診断を受けたときに、「この状態であるならば、放射線まだいいでしょう」と。「希望分かるけれども、わたしとしては、経過観察で十分です」と。「前立腺がんというのは、成長が遅いですから。ですから、今の年齢からいっても、10年くらいは、このPSAの数値であるならば、10年くらいは経過観察で十分です」ということ…の説明を受けましてね。それでまあ、一応ほっとしたっていうのが実感ですね。
まだ、4か5くらいでがんが出たっていうのは、ほんとに初期だろうと思っていましたしね。で、骨シンチをやって、全然転移もないということでしたから。初期のがんだというふうに、わたし自身は思っていましたね。うん、で、大学病院で、「経過観察で十分ですよ」と言われたから。ああ、なるほどなと納得しましたよ。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧