※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

診断時:58歳
インタビュー時:60歳(2010年4月)
インタビュー家族03 の夫

共働きの妻と息子の4人暮らし。大手小売業の販売促進業務をしていた2007年頃、会社の同僚から物忘れを指摘され、受診する。本人に自覚症状はなし。最初の市立病院では「中等度の若年性アルツハイマー型認知症」、大学病院の専門外来では「軽度」と診断される。その後、配置転換で作業的な仕事に異動し、2009年の定年まで勤め上げた。現在、市立病院と大学病院に通院中。週1、2回家族会で事務仕事を手伝う。

語りの内容

―― 診断名は。

若年性アルツハイマーです。なんだかよくわかんなかった。なんだ(笑)。若年性って言ったって60代だぜっていって(笑)。60で若年性って言えるのかなーなんて。

―― ご自分が若年性アルツハイマーっていうのはなんだろうって思われたとき、どんなお気持ちになりました?

あ、病名はそうなんだと。ただ、それだけですね。で、「若年性アルツハイマーってどういう意味ですか」って言ったら、ま、先生、物忘れが激しいとか、ま、激しいたって言ったって、そんなにおれ激しいかなと思ったんですけど。そ、そんなにね……物忘れが多いとなると仕事できねえですんでね。いついつ誰誰と、ま、一生懸命、おれ、病気の名前聞いてから、あの、細かいことでも、ま、そんな細かいことはあまり書かなかったけれど、…文字、文字で書くようにしましたよ。何月何日、何々だろうというに、何何何何とかね、ま、それは、ま、いいことだと思うんですけど。……何となくね、何か、その、どっかで、その病気をしょっているっていうのがね、頭ん中に残ってるんだよ。だから、自信なくなっちゃうときがあるんですよね。自分では、こう、こうあるべきだとか、こうしなくちゃいけないと思っていながらも、これでいいのかなとか。やっちゃったあとから、いや、まずかったかなとか。何かそんなような、それも、ちょっとストレスにもなるんですけどね(笑)。やりたいことやってでも一番いいじゃないですか。ねえ、できればね。もう、……一番悪いのは、やっぱり、くよくよするのが一番駄目ですね(笑)。

―― くよくよされるようなことがあったんですか。

いや、あんまりないんですよ、正直言って。いい加減ですから。もう、ほんとにね、いい加減な真面目さなんですよ、うん。ほんとにいい加減だと駄目だけど。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧