インタビュー時年齢:72歳(2015年1月)
2型糖尿病の治療薬の治験(詳細不明)に参加したが、4カ月で中止。

九州地方在住。25~6年前に糖尿病と診断されたが、2013年ごろ「治験に参加しませんか」と通院先の病院から電話がかかってきた。病院で説明を受けた際、負担軽減費が支給されると聞き、それも参加の決め手のひとつになった。しかし、参加同意後に自分でインスリンを打たなければならないとわかり、少し嫌だなと思ったが、一度同意したからやめられないと思った。途中で条件に合わなくなり中止になったが、採血も注射も嫌いだったのでそれでよかったなと思っている。

プロフィール詳細

三村さん(仮名)は、25,6年前から2型糖尿病を患っている。飲み薬を処方されており、2ヶ月に1度の通院で採血と検尿をするほかは、日々運動を心がけるように言われているだけだった。2年ほど前、突然通っている病院から電話があり、「治験に参加しませんか?」と言われた。主治医ではなく、治験の担当の先生だったと思うが、全く知らない人だった。治験という言葉も全く知らなかったので、最初はモルモットになるのか?と思ったが、「自分に効果があれば他の人にもいいかもしれない、それならやってみようかな」という気になった。夫に相談したところ「やってみれば?」とのことだったので、再度こちらから連絡を取り、病院に出向いた。そこで説明を受けたが、月に1万円程度のお金(負担軽減費)が出るということも聞いて、自分のためにもなるかもしれないし、子供にも何か買ってやれるな、ということで参加することにした。

治験担当者の印象はよかったし、いろいろと説明されたと思うが内容は全く覚えていない。当時の説明文書や同意書ももう保管していないので詳細はわからない。薬の副作用の説明など全くなかったように思う。説明文書に同意のサインをしたあと、自分で指先から採血することやインスリンを自分で打つことを知った。最初には言われてなかったし、同意撤回ができることも知らなかった。痛いことが嫌いなので、ちょっと嫌だなと思ったがやめたいと言えなかった。一度同意したのにすぐやめるというのは悪いかなと思っていた。痛いけど我慢しようと思ったのは自分のため、他人のため、そして治験担当者のためだった。毎日自分でインスリンを打たなければならなかったが、打ち忘れるときもあった。とにかく自分で注射するのが怖かった。

4回目の検査のときに血液検査に問題があったらしく、電話がかかってきて「問題があったのでここで終了します」と言われた。しかし、注射が嫌だったので、もうしないでいいならその方がいいと思った。腎臓の数値が良くなかったらしく、次に診察に行ったときに改めて治験担当者から説明があった。あれから2年経つがそのときのインスリンが販売されたとは聞いていない。1年の計画で参加していたので、痛くてもせっかくだから続けられたらよかったなとは思っている。痛くない飲み薬の治験ならまた参加してもいいと感じている。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧