あとは、雨が降ると、歩いてバス停まで行くっていうのが難しくなってくるので、そういうときはまたその移動支援っていうのとは別に、生活サポートっていう事業の契約をします。
ただ、その事業所によっては生活サポートはやってなくて、移動支援と身体介護はやってますとか、ほんとに事業所によってばらばらで。
また、天気も途中までは晴れてたけど、途中から雨が降ったとか、ものすごい風が吹いてさすがに歩いては行けないとか。
そういう途中で変わっていくものの対応みたいなのが、それも事業所によってなんだとは思うんですけど、うちはとても、今、良い関係ができてるので、臨機応変に事業所さんと、のほうで考えて、やってくれてはいます。
ただいっとき、事業所さんのほうから、新しく自分の事業所の傘下にグループとして新しい事業所ができたので、使ってみませんかって勧められたことがあって。
同じ町内の方でとても親切な方だったので、「あ、じゃあ」って言って、そちらの新しい事業所を使ったんですけど。
ある日、「雨が、降りそうです」って、「今日どうしましょう」っていう連絡をもらって、「じゃあ、いつもどおり生活サポートに切り替えてもらって」って言ったら、「うち生活サポートは取ってないんです」って言われて、それじゃあできないねって。
やれるところ、やれないところっていうのがほんとに事業所によって違うし、そこを選んでくっていうのは難しいなあとは思いますね。