※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

インタビュー時:52歳(2012年3月)

女性・首都圏在住。フリーの編集者・ライター。これまで大腸がん検診を受けたことはない。自治体が行う健康診断は毎年受けているが、その中に大腸がん検診は含まれていない。自覚症状もなく、自分から連絡をしてまで受けようとは思わない。乳がんや子宮がんの知り合いが多いため、婦人科系のがん検診は定期的に受けているが、大腸がんの人は周りにいないこともあり、それほど積極的になれない。

語りの内容

何かやっぱり大腸がんは、やっぱり、その知り合いがなっていないっていうことと、やっぱり、その検便系っていうのに心理的抵抗が、今言われて気がつきましたけども。ないわけではないのかもしれませんねえ。

―― 検便系の、こう、イメージっていうのは、どういう感じですか。

(笑)。

―― やっぱり、こう、すくうという。

何か器に。

―― ええ。

入れる的な。

―― ああ。

小学生の頃のような。ただ、あの、その、同居している…夫みたいなのは、あの、検診受けてて、よく検診の前の日に、あの、トイレに置いてあるんですよね。あの、何か翌日やらなきゃいけないものが。それがま、「検、検便なの」とかって聞くと、何か「今のは、検便って言っても、そんなに便を全部持っていくんじゃなくて、ちょっとだけなんだよ」とかっていうのは、聞いたんですけども。

―― それをご覧になって。

ええ。

―― じゃ、わたしもっていうところまでは。

全然思いませんでしたね。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧