診断時:55歳
インタビュー時:60歳(2009年3月)

中国地方在住で、妻と母、息子の4人暮らし。2000年、激しい痛みと吐き気のため近隣の大学病院の内科を受診、血液検査の結果から泌尿器科を紹介され、がんと診断された。会陰式による前立腺全摘除術を受けた。術後、半年ほどして、背中の激しい痛み(前立腺がんとの因果関係は不明)に襲われ、麻酔科で治療を受けた。痛みは少しずつ和らいできており、前立腺がんの経過観察と合わせて、月に1回の通院で様子を見ている。

プロフィール詳細

土木建築関係の仕事に携わっていたB.Gさんは、職業柄、徹夜の作業などで身体に負担をかけることが多かったが、元来しっかり仕事をやり遂げたい性分で、身体に自信もあったので、長年にわたって多忙で不規則な日々を過ごしていた。

2000年頃、尿の出が悪いなと気にはなっていたが、そのままにしていた。ある日、仕事の休憩時間にトイレに立ったとき、下腹から脳天までひびくような激しい痛みと吐き気に襲われた。あまりの激しさに、とても仕事など続けられず、帰宅を願い出た。途中何度も車を路肩に停車して吐きながら、何とか自宅にたどり着いた。すぐに近隣の大学病院の内科で検査を受けたが、担当医からは「胃は何ともない。血液の値が悪い、僕の科ではない」と言われ、泌尿器科に紹介された。泌尿器科では入院が必要と言われたものの、すぐにはベッドが空かないので3週間ほど待つことになった。

入院して生検を受け、がんが見つかったと聞かされたときはとてもショックだった。家族には心配をかけたくなかったので、診断を受けたことは伝えたが、涙はみせまいと堪えていた。これまで交通事故で大けがをしたりして、死ぬような思いを乗り越えてきていたので、少々のことは我慢できるという自信があったし、がんには絶対に負けないと思った。

治療は、ホルモン療法などいくつか選択肢を挙げられたが、全部取ってもらった方がいいと思い、手術を希望した。腹部から切る方法と会陰部から切る方法の2つの手術法を説明され、会陰部からの方が時間も短く、退院も早いという話を聞き、そちらにしようと決心した。生検から1週間後に手術となり、手術は無事終わったが、術後に血尿が治まらず、尿道カテーテルを3週間つけ続けた。医師から「完璧じゃないけど」と言われながら、3週間目に抜かなければならなかった。

退院から数ヵ月後、心から尊敬する父親が倒れてしまい、看病のため仕事を続けるのが難しくなった。懸命に父の世話をしながら、一日一日を乗り越えるように過ごした。それから数ヶ月ほど過ぎたとき、背骨から脳天にかけて激痛が走った。悶絶し、救急車で運ばれるほどの痛みだった。痛みはその後も何度も襲ってきて、そのたびに病院で痛み止めの治療を受けた。術後、無理にカテーテルを抜いたせいかとも思ったが、医師からは手術で身体にショックを与えたからだろうと言われた。痛みを和らげるため、麻酔科に入院した時もあった。

現在は、痛みは少しずつ落ち着いてきている。前立腺がんの経過も安定していて、月に1回の通院で様子を見るだけになっている。家の仕事をこなすとき身体を動かすので痛みがつらい時もあるが、日々の出来事を文に綴って雑誌に投稿したり、病院が主催する患者会に参加して、医師の話を聞いたり、同病の患者さんと話をしたりする機会を楽しみに、朗らかな日々を過ごしたいと願っている。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧