※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

診断時:64歳
インタビュー時:71歳(2008年10月)

診断を受けたときには、近畿地方在住で、妻と2人暮らし。診断直後からホルモン療法を受け、開腹による全摘除術を受けたが、すでにリンパ節に転移しており、手術は失敗したと告げられた。その後、リニアックによる放射線療法を受け、ホルモン療法を続けていたが、ある時、ホルモン薬はあと3年ぐらいしか効かないと言われ、ショックを受けて4年通った病院から転院。その後、ホルモン注射を続ける煩わしさから、除睾術を受けた。

語りの内容

その病院に…そうですね、4年ほど行ったんですよね。通ったんですよ。で、まあ、先生が何人か、3人ぐらい替わった時点で、ある先生がね、非常にまあ…「私は人気のある先生です」みたいな自己紹介があって。で、「私を慕って遠くから来てくれる患者さんもたくさんいらっしゃるんです」って。で、「あなたの場合は」ときたわけですね。「この薬はね、もうあと3年ぐらいしか効かないですよ」と。「もちろん効かなくなったら後の手はあるんですけど」って言われたんですよ。で、自分としてはね、分かるような…分からんような有効期限をはっきり言われるのはつらいんですよね。何か分からんでね、で、そのうちに死んでいくわというんやったらまだいいんですけど、あと3年ぐらいですよという、まあ…ことを言われて、それがつらくって。セカンド・オピニオン欲しいなということで。それで地元のいわゆる大学病院へ行ったんです。そのときは、セカンド・オピニオンいう言葉が流行りだしたか、まあ僕が知ったかどうか知らないんですけど、そんな時期でして。で、何も持たないで、ただ意見ね、この大学ではどない言うんやと、こういう状態になったらどない言うんやということだけを聞きたいと思って、行ったんですよ。ほんなら、曜日が決まってるからこの日に来なさいということで。で、その指定された日に行きました。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧