※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

診断時:73歳
インタビュー時:79歳(2008年10月)

経験の概要:首都圏在住。2000年に膀胱がんの手術を受け、その後経過を観察していたPSA値が10を超え、2003年2月にB期の前立腺がんと診断された。通常の放射線治療も勧められたが、自ら希望して、当時はまだ臨床試験段階だった重粒子線治療を受けた。早期に発見できたこともあり、他に狭心症などの持病もあるので、がんだからといって特別な思いはない。病院通いをしながらも、日々趣味に交友に忙しく過ごしている。

語りの内容

結局入院しててですね、ほんの、ですから準備で20分か30分かかって、もうあとは、もう時間の中、数え切れないぐらいの短さですから。ただ、あれの機械が、非常に重粒子線というのは大きな機械で回しているんで、で、何か時間どおり、ぴしゃっぴしゃっといかないらしいんですね。だから、あなたは何時何分ですよということできちっとしていれば、恐らく入院なんかしなくても済むんじゃないかと思いますよね。ところが順番をちゃんと無駄なくこうするために、明日の午前中、大体何時ごろというようなことで言っていますけども、時間的にはずれることが結構多いですよね。

――結構ずれるんですか?

ええ。だから、それがきちっとできてれば、何もあれもないんですから、通いで良い訳ですね。ところが、そういう時間を無駄にしないために、むしろ泊まらせられてるっていうような感じですね。いや、他の部位の人は知りませんよ。少なくても前立腺がんで入院していた我々仲間はそうですよね。何しろ、ですから、一日のうちにそれだけですからね。あとはもう退屈でしようがないわけでしょう。かといって病院を出ていくわけにいかないんで、病院の中にいなきゃいけない。それで、まあできるだけ、散歩なんかは、先生は勧めているんですけどもね。で、勧めているんですけども、病院の中歩いてても、狭いし面白くないから。私らね、時々抜け出して、公園もすぐ隣にあるし、あるいはあの辺の町をぐるっとね。そのうちに、朝はそれこそ早く、朝食食べる前に抜け出してね(笑)、散歩して。そうしたらやっぱりそういう仲間がいましてね。
許可なくして外へ出てはいけないということになっているんですよ(笑)。それでですね、もう看護婦さんにちょっと目つぶってもらって、もう看護婦さんも知ってるんですよ、われわれ仲間がね、朝早くたむろして、どっかぐるぐる出て回ってるのを。たまにはあの辺でちょっと電車に乗って少し違うところの公園に行ってたり(笑)。結構ね、そういう意味で楽しかったですよ。ええ。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧