※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

診断時:60歳
インタビュー時:62歳(2012年5月)

東北地方在住。定年退職後農業を営んでいるが、現役時代は会社の健康診断で、退職後は町の健康診断で便潜血検査(検便)を受けてきた。2010年に肛門近くにある大腸がんが見つかり手術したが、検診で見つかったわけではない。生命保険のかけ替えの際、かかりつけ医に持っていった検診表を見て医師が気付き、内視鏡検査をしてわかった。これまで便潜血検査の結果に全くフォローがなく、自分でも判断できなかった。今は元気に過ごしているが、町の健診に対しては複雑な思いがある。

語りの内容

パソコンのモニターで、自分の大腸のその部分を見たときに初めて…何だ、あ、これがわたしの、うん、これがもうがんなんだなという意識を持ちましたけども。でも、動くにも全然差し支えがないし、食べ物にもトイレでも痛いとか、うん、たまっているとか、そういうのは、全然現象的になかったんで。ですから、心配する理由がないんですよね、自分としては。

―― 例えばね、その大腸がんのイメージっていうのは、じゃ、どんな感じでしたかね。これがあれば疑ったかもしれないなっていうことありますか。

うーん、うん、全然そういうのは考えたことがなかったですね。大腸がんなんていうのは、うーん、ま、症状があるだろうと思ったんですね。痛い、ま、痛いとかつまったとか、例えば。

―― 痛いとかつまった。

ええ、便が出てこないとか。そういうような症状があれば、自分であれっと思ったかもしれないけども、血が出たぐらいでは、全然びくともしなかったですし、潜血でプラスが三つだというのも、これが何だというイメージで無知がそうさせたことになるんですけども。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧