※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

インタビュー時年齢:58歳(2014年11月)・女性
線維筋痛症の治療薬の治験(第何相かは不明・プラセボ対照試験)に参加を希望したが、募集定員に達したため参加できなかった。

首都圏在住。2009年ごろ、既存薬の線維筋痛症への適応拡大のための治験に誘われ、参加を希望。プラセボが含まれることや治験中は常用薬が飲めないことなどを不安に感じつつも、治験に向けて準備していた。その後、医師から枠がいっぱいで参加できなくなった旨を知らされ、拍子抜けすると同時に、今まで通り治療を続けられるのですごく残念ということもなかった。

語りの内容

「彼女(=担当のコーディネーター)は、大丈夫だから」って、「何聞いてもちゃんと答えられるから」っていうふうに先生が言ったので。で、先生がそのコーディネーターさんをちゃんと信頼しているっていうところも、やっぱり安心の一つですよね。「製薬会社の人が来るから、その人が説明するから」みたいに言われても、なかなかちょっと、やっぱりね、あれだけど。うーん、だから、彼女ともすごく話しやすかったし。で、診察のときに、やっぱり、入ってくれると、安心感がすごくあるんですよね。で、やっぱり、ドクターと話をしただけだと、その場では、ああーと思っちゃうだけど、あとになって、ああ、あれはどうだったんだろう、こうだったんだろうって思うことなんかもあるんだけど。そういうことも彼女に聞くこともできたし。それを彼女は今度診察のときに、代弁してじゃないけれども、わたしが、こう、忘れたりしたことなんかも確認をもう一度してくれるっていうことがあったので。

だから、そういうところで、わたしは、そのー、ま、いい方とめぐりあったなっていうふうには思っているんですけども。だから、コーディネーターさんが、何人か、3人ぐらいいらしたんですよね、そのクリニック。だから、その1人1人つくので、その白衣を来た人が3人ぐらいいて、狭いクリニックで患者もいっぱいいるしで。あ、あの人治験だなって、あの人担当だなみたいな感じがあとでありましたけど、うーん。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧