インタビュー本人12
診断時:77歳
インタビュー時:80歳(2015年2月)
夫を50代で亡くし長女(52歳)と2人暮らし。2012年4月にMRIで海馬の萎縮、多発性脳梗塞が見られ、「アルツハイマー型認知症」と診断される。長女の全身性強皮症※が進行し、洗濯などは長女の分もしている。週に訪問リハビリ2日、リハビリ型デイサービス2日利用し、ヘルパーに掃除を1回依頼している。
※強皮症は膠原病の一つで,皮膚やあちこちの内臓に硬くなる変化を起こすことを特徴とする病気です。
インタビュー本人10
診断時:79歳
インタビュー時:82歳(2014年4月)