※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

インタビュー時:43歳(2019年1月)。
関係:長女(インタビュー時70歳の実母を介護)
診断時:母70歳、長女43歳

2018年5月、元気だった母の食欲がなくなり、7月に大腸ポリープが見つかる。衰弱がひどく切除できず、総合病院に入院。幻覚やせん妄も見られ、老人性うつの疑いで同月、精神科のある病院に転院。10月にレビー小体型認知症と診断された。仙骨の褥瘡と発熱により、半年の間に5箇所も医療機関を変わることになった。認知症の母を主に支える家族は父で、兄や自分は独立して近くに住んでいる。9月には自分も下血し、潰瘍性大腸炎と診断された。

語りの内容

私の友人、お友達でも、あの、介護、同じレビー小体のお母さまを、あの、見られている方もいるんですが、やはり皆さん、介護保険に申請に行かなかったり、あと、うーん、認知症だということをやっぱり近所に言いたくないとか、そういう方もいらっしゃるんですけど、気持ちは私も分かるんですが、あの、私は区役所に行ってもう泣いて訴えたり。とにかく、あの、包括(支援)センターに電話したり、あの、とにかくたくさん電話して、いつも、あの、たくさんの人に助けを求めてます、あの。
 なので、あの、あの、いろいろ大変な方もいらっしゃると思うんですけど、やっぱり声を上げていろいろ助けを求めていくことも大事だなとは思いました、今回。はい。

――そのいろんなところにご相談に行かれて、そのときの、その、何て言うんですか、地域包括(支援)センターであるとか、そこの対応というのはどんな感じでしたか。

えっとー、残念ながら私の、あの、母の近くの地域包括(支援)センターのケアマネジャーの方は、…「方向性も決まっていないのに電話してこられても困る」と言われてしまって、ちょっと私そこで折れてしまったんですが、ほんとはもうちょっと、ま、違う方もいらっしゃるとは思うんですが。うーん。
 そうですね、あと、ちょっと話が違っちゃうんですが、あの、ソーシャルワーカーの方が病院にいらっしゃると思うんですが、最初の精神科から出なきゃいけないと言われて、じゃ、老人施設にという話で、提示された金額がとても高かったんですね。そして、「ここ、こんな金額でしか世の中ありません」と言われて、でも、私、区役所に行ってこんなこと言われたと相談したら、「そんなはずはありません」と、きちんと、あの、金額に、「この、これぐらいの金額であるはずです」と言われて、もう1回戻って、「うちはこの金額しか払えない」ときちんとお話ししたら、あの、ま、結局見つかったんですけれども。
 そのときも実は、その、介護保険料の負担額が父が勘違いしていて、ま、1割か2割の負担で勘違いしていたんです。医療保険の負担と介護保険の負担の勘違いがあって、どうしても私たちも介護保険が初めてだったので、あと日々動揺しているのもあって、そこをソーシャルワーカーの方が確認していただけたら、その日も私、とても泣いていたので、その辺もやはり、あの、…そうですね、この先、私のような思いをする方がいたら、あの、負けずにきちんと聞いてもらいたいと思います。

――そうですね。遠慮することなく。

そうですね。

――きちんと、あの、納得するまで確認したほうがいいということですね。

そうですね。はい。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧