※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

診断時:60歳
インタビュー時:64歳(2008年7月)

北海道に妻、母と3人で暮らす。2004年夏、公務員生活最後の職場健診で受けたPSA検査の結果がやや高く、3ヵ月様子を見たが下がらないので、生検を受けたところ、グリーソン・スコアが6の中分化型の前立腺がんと判明。手術を勧められたが、持病の糖尿病もあり、手術の身体への影響に不安を抱き、新聞で見かけたブラキセラピー(小線源療法)を受けたいと希望して転院。2005年6月に小線源の埋め込み手術を受けた。

語りの内容

前立腺がんの場合はですね、これが一番いいという治療法はないんですね。どれもが一長一短ある治療法のみが、現在あるということですから、ご自身の病期、あるいは年齢や健康状態、後遺症、これからどんな生き方をしたいんだということなどを十分考えてですね、選択をしていただきたいなと思います。まああの、悔いを残さない治療ということを、まず考えていっていただければなと。
お医者さんのほうから言われたのは、「ブラキセラピーの選択をするのも結構だけれども、それは欧米のデータしか、まだない。日本における実績(データ)が一つもないんですよ。欧米で良かったから、日本でも同じように全摘手術とデータが一致してくるかというと、必ずしもそうではない」というような、お話もありましたし、ブラキセラピーの場合、失敗したとき手術はできないんですね。もう前立腺が、いってみりゃボロボロになってしまっておりますから、手術はできません。そうすると、あと残されたのは、ホルモン治療だけが残されるというようなことも承知していましたけども。これはもう自分で選んだ治療法なんだから、これで負けた場合についてはもう仕方ないなと。自己責任なんだと、あきらめもつくな。ただし、自分が行いたくない治療で、後ほど重い後遺症に悩むとするならば、やはり一生悔やむだろうなというふうに考えましたので、割とその辺は割り切りました。先ほど話しましたように、完全な、一番いい治療法なんていうものはないわけですから、どれかを自分で選択していく。自分に合った選択をする。確信を持って選択をするということだと思います。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧