※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

診断時:70歳
インタビュー時:72歳(2008年11月)

東海地方在住で、妻と2人暮らし。トイレが近くなったのをきっかけに受診し、定期的なPSA検査を勧められるが十分な説明がなかったため中断。その後、市の健康診断で値が6.5に上がっていると分かり、生検を受け2006年11月に診断された。手術は絶対に嫌だったのでインターネットで隣県の施設で行っているHIFU(高密度焦点式超音波療法)を探して受け、経過は順調。妻もがんを患い、夫婦で代替療法を取り入れている。

語りの内容

それでまあ多くの方…今、インターネット見ますと、やっぱり全摘出手術が一番多いですかね。そんなことで、それがいいじゃなくて、それしかないよというふうなことで、言ってみえて。決してそれも悪くはないとは思うんですけども、本来あるべきものをとってしまうということは、やはり私としては不安だったですし。また、手術となると、前立腺の場合は、特に血がたくさん出るといいますかね。何か手術には、たくさんの血液もいるらしいですし。それから一時、いつごろだったか分かりませんけども、腹腔鏡を、素人っちゅうかね、練習替わりにやって事故死(というの)がありましたね、確か。それで亡くなってしまったようなこともありますし。とにかく結構、全摘手術というのは、患者に負担が多い手術だと。特に高齢者になると、その手術もできないということも載っていますしね。そういう点では、特に「切らずに」ということで…小線源、それもがんセンターで、小線源はやっているみたいでしたけども、「うちでは駄目だ」ということでね。それでまあ、全摘手術しかない。それで私が何とか、切らず(に済む)方法ということで、HIFU(を見つけた)。でも、これは保険が利かないということですもんでね、その点、ちょっと考えたんですけれども。やはりまあ、(がん)保険からも少しおりるし、まあ、なるたけ私はやりたいということで、まあ家内とも相談してですね、それにしようということで。それで(東海地方の)病院ですけれども、そこで先生にも「大丈夫」という許可を得たもんで、それでやったんですけどね。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧