※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

インタビュー時年齢:47歳(2019年5月)
障害の内容:視覚障害(全盲)
学校と専攻:大学・社会学部(2016年度編入学)、大学院(2019年度入学)

首都圏在住の男性。小学校入学時は普通学校だったが、4年生から特別支援学校で過ごした。高校卒業後はあんま・はり・灸の3つの資格を取り、医療機関で働いた。その後思うところがあり、視覚障害者に関する障害福祉の研究をしたいと思って、大学に編入学し、現在は大学院に通っている。幼少のころからずっと音楽に親しみ、一時はプロを目指したこともある。現在は、一人暮らしをしている。

語りの内容

そうですね。どうして大学に行きたいなと思ったかですけれど…、行きたいなって思っていたかどうかが定かじゃないんですが、元々大学に行きたいっていう気持ちは全くなく、あんま・マッサージ・指圧、はり、きゅうのスペシャリストに…、えー、技を磨いて、患者さんに喜ばれるような、そういう生活を送れれば僕はもう幸せで、幸せでっていう、考え方だったんですが。
非常に幸せいっぱいなんですが、ふと、余裕があったときというような言葉が間違っているかもしれませんけれど、何となく周りを見渡してみたら、同じ視覚障害の方たちがあまりにも不満を言いながら、愚痴を言いながら過ごされている方を目にしたことがあって。
僕一人だけが幸せでもいいんだろうけれども、このまま年を取ったら一緒に過ごす人がなくなってしまう、友人がいなくなってしまうんじゃないか、自分のこと、自分だけが幸せじゃいけないんじゃないかっていうふうに思い始めたのがきっかけだったかなと思います。
そこで20代前半が1回目、30代中間、半ばぐらいですね、2回目、えー、あなたは研究者になったほうがいいよと、障害に関する、視覚障害に関する研究をしてみないかっていうふうに、打診をされたことがあって。
うーん、でも僕はその治療家として、幸せに生きていければそれで十分かなと思っていたんですけれど、ふと、大学に入って学び直しをしてみようかなと思ったのが、そういう大学院ショッピングといいますか、どこの大学に入ったら自分の研究ができるのかなっていうところでしたね。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧