※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

診断時:70歳
インタビュー時:76歳(2008年5月)

首都圏在住。2002年2月、血尿が出たため、がん専門病院を受診したところ、PSA値は300を超えており、グリーソン・スコア9という進行がんと診断された。放射線療法とホルモン療法の併用を勧められたが、強く希望してホルモン療法のみで様子を見ることになった。経過が良かったので2007年は1年間ホルモン注射も休止したが、その後PSA値の上昇が見られたため、2008年4月からホルモン注射を再開した。

語りの内容

いわゆる市町村でやっている住民健診みたいなものありますね。あれには確か入ってないと思うんですよね、PSAは。あれはやっぱり、少なくとも何歳以上はね、必ず入るようにすべき検査じゃないかなと思っています。そのために改めて病院に行くか、何かで…風邪でかかったときに、採血して検査しますよね、普通の。それに「PSAを入れてください」って、患者のほうが頼むということも、個人が頼むことも、不可能じゃないんでしょうけど。やはり健診に入るのが一番いいんじゃないのかなと思ってますね。確か入っていませんよ、PSAは。
まあ、本当にあれに入れるべきだと思います、健診の項目の中に。メタボであれだけ騒ぐくらいならね、PSA検査ひとつぐらい、もっときちっと入れたほうが。メタボの1cm、2cmよりもはるかに、PSA検査の数値の動きのほうが、はるかに重要だと思いますね。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧