※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

診断時:50歳
インタビュー時:51歳(2019年2月)

関西地方在住。住宅メーカー営業職。2017年12月に高リスクがんと診断され、翌年5月ロボットによる全摘除術を受けた。術後の尿漏れが想像以上につらく、「ペニクランプ」を含む試行錯誤を重ねて、術後2ヵ月で回復した。その頃「取り残し」によるPSA再発を伝えられる。丸山ワクチンやマイクロ波なども試したが中断、11月に救済的放射線療法を受け経過を観察中。二人の子どもはすでに自立し、妻と二人暮らし。

語りの内容

で、あと 、運動につきましては、えー、最近インターネットとか書物で見てまして、あの、運動自身が、えー、がんにいいんじゃないかというような、え、学説も、えー、アメリカ辺りでも出ておりまして、ま、これはほんとにそうじゃないかなと直感的に思ってます。
 で、特に前立腺がんっていうのは、男性ホルモンのテストステロンっていうものが餌になりましてがんが増殖していくんですが、えー、その理論によりますと、運動することによりまして、えー、筋肉などがテストステロンを、え、吸収しますので、前立腺がんが食べるものがなくなってしまうというような、そういう理屈なんですね。
 実際に、えー、運動をされた方とされてない方の、え、がんになられて、なられた後での生存率などを出しますと、もう格段に運動してる方のほうが生存率が伸びてるというようなデータも実際には出ていらっしゃるようです。
 で、私、その方の本も読みまして、えー、前立腺がんに対しては、えー、ちょっと大変なんですけども、1日に1時間、えー、スロージョギングもしくは早歩きをすれば、え、格段に効果があるんじゃないかというようなお話がありましたので、今はそれを実践、えー、毎日しております。

―――じゃ、その、歩いたり、ジョギングはどういうタイミングでなさってるんですか、1日の。

えっとですね、これちょっとお恥ずかしいんですけども、ま、外を歩くとなるとやっぱり朝早いと寒いとか、暑いとかいろいろあると思いましたので、思い切って、えー、トレッドミル、ま、ルームランナーですね。これを購入いたしまして、えー、ま、室内にもそれを置いて、もうあの、雨が降ろうが(笑)、寒かろうが、必ず歩けるような環境というのを思い切って自宅につくりました。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧