※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

インタビュー時年齢:58歳(2015年4月)
過活動膀胱の治療薬の治験(第何相かは不明・プラセボ対照試験)に2回参加。

中国地方在住。2004~5年ごろ、1度目は、過活動膀胱で通院していたときに新聞広告を見て電話で問い合わせた。指定の病院で治験コーディネーターが大変詳しく説明してくれたのでその場で同意した(【1】)。2度目は、院内掲示を見て参加した(【2】)。そのとき1度目の治験の薬が承認されたと聞き、とても嬉しく思った。

語りの内容

何か、テレビか何かいっぺんやってなかったですかね。治験で、ただ寝てて、点滴打って、薬あれして(飲んで)、たらたらしてるだけで、1日幾ら何かするって。それを「どうしてあなたこれしてたんですか」って(取材するような番組)。ネットで、高給アルバイトどうとかこうとか(検索すると)、これにあたりました、それが治験ですって。同じ治験といってもこういう(イメージ)。だったら、みんなテレビで、治験ってあれを見たらそれを思うじゃないですか。だから、それのほうが、あんまりいいほうの治験てテレビで紹介されないんじゃないんかなと。変な、お笑いのほうで、高給バイト何があるかと、結構やるじゃない。私、2へんぐらい見たような気がするんです。治験とかそういう体張っての、うん、例えば麻薬の運びとかそんなのがあった。やっぱりそれのほうが結構インパクトに強く入るでしょう。だから、(悪い印象がついたのは)それでじゃないかなと思って。いったん入ったものはなかなかね。うん。何か治験っていったら、もう、何かお試しで何かね、絶対体に害が(あるんじゃないかと)。

そうじゃないって私は、教えていただいたコーディネーターを信じてるから。で、実際、まあ、こう今まで何とも、自分だって何ともないから。だからそこ辺から改善していかないと、なかなか治験の人って、世の中の皆さん、もっともっと慎重に考え、石橋をたたいても渡らない人もいらっしゃるじゃないですか。そういう人が参加するいうのは…。だから、ようお医者さんから言われたりしたら、私も逆に、もしお医者さんから言われたらしなかったかも。自分の意思でしたからしたんであって、お医者さんから言われたら、やっぱりしなかったような気はするもんなと思う。

治験、イメージがもう絶対世間にはその悪いほうでとられているじゃろうなというのがあるから。私の中では、自分は正しい治験をしたんだっていう自負はあるんですけど、世間の人に、こうやって「私、治験したんよ、したんよ」って言ったら、絶対みんな、あれ、また高いあれ(アルバイト)してとか、変な訳も分からんことしてとか思われるんでないかな、いう不安があるから、だから、その言葉(治験)を言わないんです、あんまり。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧