※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

インタビュー時年齢:30歳(2018年12月)
障害の内容:肢体不自由(脳性麻痺)
学校と専攻:大学・社会福祉学(2008年度入学)

関東地方在住の女性。脳性麻痺による肢体不自由で、手動車椅子を使っている。高校までは普通学校で、社会福祉を学びに大学へ進学した。大学では寮で一人暮らしをした。勉強面では、試験時間の延長などの対応があった。在学中は、オープンキャンパスのスタッフなど3つほどサークル活動を行った。卒後は、社会福祉施設に就職した。

語りの内容

私が実際に実習をさせていただいた施設は障害者施設で、その中でも、主に知的障害のある利用者の方が通われている通所施設で、通所の…、中身は、実際に利用者さんと一緒にスタッフの方が喫茶店をやっていたりとか、手織り機で何か織物を織っていたりとか、そういう、こう座って作業をするような、ものも多かったですね。

――で、そういうところに行かれて、ご自身はこう、どんな実習内容をされたんですか。

えーと、実際には一緒に、その作業を利用者さんと一緒に行って、こう1日過ごして、その後、実習担当のスタッフの方に、面談をしていただいて1日の振り返りをしていただいて、実習記録を書いてっていうのを、1カ月弱していました。

(実習中は)昼食を取ったりするのも利用者さん一緒にするので、その際の配膳なんかも、えーと、車椅子だと自分で、配膳することが難しかったりもするので、そういうときには施設のスタッフさんにお手伝いいただいたりとか、慣れてくると利用者さんも、そこの利用者さんも私のことが理解できて、私の分の食事を一緒にこう準備してくれたりとかしていました。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧