※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

診断時:20歳
インタビュー時:41歳(2018年9月)

関東地方在住の女性。夫と二人暮らし。大学1年の冬頃に結節性紅斑という硬くて赤い斑点がたくさんできて、受診した皮膚科ではベーチェット病を疑われた。その後痔ろうがみつかり手術をしたが、術後も熱が続いたので内科に行き、検査の結果クローン病と判明した。病気をきっかけに自分がやりたいことをやろうと思い、歌のレッスンを始め、ニューヨークにも行った。診断から8年くらいは長期の入院を何度かしたが、今は食事の管理だけで薬は飲まずに寛解状態が続いている。

語りの内容

―― えー、8年ぐらいは、まあ、そういう調子の悪いときもあったんだけれども、その後は、もう症状的には改善されたんですか?

そうですね。それで、は、えーと、そう、症状的には、その、まあ、栄養とか、あの、そういうものに、こう、うーん、め、目覚めるというか気付かされる機会があってから半年後ぐらいには、もう何か便の状態とかも普通になったんですよね。で、回数も、まあ、普通ですよね、1日2回とかになったんで、あ、食べるものは大事なんだなと。
あと、やっぱり精神的な自分、自分をこう喜ばせてあげておくことは大事なんだなっていうことに気付いてからは、あの、その、それ以前のような、その、なん、何回も下痢しちゃうとか、あとは熱が頻繁に出るとかっていうのはなくなりましたね。はい。

―― その、ニューヨークへ行かれたときに、最初に、な、何を飲まれた?

初めに、その、あの、ホストファミリーから、これがいいから飲めって言われたのがタヒチアンノニジュースっていう、あの、その南国のフルーツを発酵させたジュースだったんですよね…。これで何かよくなった人とかいるって聞いたことあるから飲みなさいみたいな感じで、結構半ば無理やり飲まされて、まずい、みたいな感じで。

―― まずいんですか?

まず、まずかったんですよね。そう。
でも、何か、あの、とにかくうちにいる間は好きなだけ飲め、みたいな感じで、嫌々、の、飲んでいたんですけど。
でも、気付いて、そう、1カ月ニューヨークにいたんですけど、帰国したらちょうどその、あ、そう、そう。私、あれを飲んでたんですよ、痛み止め、あの有名な何でしたっけ、あの、痛み止めといえばロキソニン。ロキソニンを飲んでいたんですけど、ロキソニンがちょうど切れて、肛門科に行かないと、まあ、その薬が処方してもらえないって。
でも、肛門科ってあんまり行きたくないじゃないですか。なんで、嫌だなと思っていたら、何か痛くなくなってて。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧