※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

インタビュー時:65歳(2011年10月)
関係:長女(実母を介護)
診断時:実母76歳、長女51歳

2008年に実母がアルツハイマー型認知症と診断される。当初、母親は実家で次女と2人暮らしで、日中デイサービスを利用していたが、病状が進行して日中一人にしておけない状況になる。2011年より長女宅へ呼び寄せて、母・夫・息子の4人暮らしが始まる。長女は自営業。週3回デイサービス利用。

語りの内容

本当は長女なものですから、うーん、そうですね、まあ、私も母はちょっと心配でしたので、私も長女だからやっぱり見てやらなきゃいけないのかなっていう、ちょっと責任感もあって、うん、まあ、あの、「母が動けなくなったら私が見るから」っていうのは言ってたので、うん。別に特に問題はなく。私のほうはいいんです、私はいいんですけれども、うん、まあちょっと、主人や子どももいますので、ま、そこでちょっと、うーん、気持ち的にはあんまり賛成してないかもしれないんですけれども、状況がしゃあないので、何とか受け入れてくれましたけど。はい。
やっぱり主人、この、ま、自分の、母は自分の家じゃないので、すごく何か不安なんですよね。何かやっぱり落ち着かないっていうか、そのことはちょっと心配なのと、やっぱり主人と母の間のことですね。やっぱ、母も主人に気を遣い、ま、主人はあんまり気を遣わないんですけど、うーん、その、何かやっぱり、主人もストレスになりますし、今までと違う生活なので、そこがちょっと不安ですかね。だから、まあ本当は、私の本音としては、しせ、施設にずっと入所できたほうがいいのかなと思ったり、でも、それでも施設に行ったら、私、今日、あのー、明日、実家に帰りたいと、帰らしてもらいたいとかって、いっつも言ってるらしいので。そうですね、一番どうしてやることが母の、ね、とって一番幸せなのかなっていうのはちょっと悩みですね、うん。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧