※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

インタビュー時年齢:41歳(2019年1月)
障害の内容:内部障害(逆流性腎症による慢性腎不全、人工透析治療を受けていた)
学校と専攻:短期大学・看護学(1995年度入学)、大学院・看護学

近畿地方在住の男性。両親、兄の4人家族で育った。0歳で腎疾患の診断をされて、15歳から人工透析を開始した。透析をしながら働く看護師の言葉に励まされ、看護師を志す。大学では、周囲からサポートされながら生活した。就職活動は難航したが、理解ある医療者と出会い、働く場を得た。その後、慢性疾患看護専門看護師(CNS)になった。数年前に腎移植を受けている。

語りの内容

えー 、多分、今、その病気を持ったりとか、障害を抱えながら何か学校生活をしていくっていうのは本当にできるんかな、どうなんかなっていうことであったりとか、人とは違うことをしていきますんで、やっぱり勇気が要ることだと思うんですね。
そういった中で、えー、やはり自分の味方になってくれる人っていうのは必ずいると思うんですね。ただ、その味方になってくれる人を見つけるためには、自分がやっぱり一歩踏み出すっていう勇気なのかなと思うんですね。で、一歩踏み出す勇気が、1人が仲間をつくります。で、その1人が仲間ができれば、2人、3人ってやって、あと、増えていくんですね。で、そうしていく中で一個、一個の輪って広がっていくと思うんです。
ただ、私自身もそうだったんですが、勇気を出すまでに時間かかります。うん。時間かかるんですが、そのときに、えー、自分でやったら何もできないとかって思う必要はないと思うんですね。あの、必ず皆さんには力がありますので、あの、力あるっていうことを信じて、ちょっと勇気踏み出そうかなっていう心を、まあ、えー、待ってみるのも一つの方法かなと思うんですね。
で、えー、多くの方がやっているから自分もしなくちゃいけないって思っちゃうとすごくしんどくなっちゃいます。なので、少し、自分もこれやったらできそうかな、こんくらいやったらやってみようかなって思う部分から始めるっていうのが、あの、一番いいのかなっていうふうには思っていますので、ちょっとした一歩、もう半歩でもいいです、半歩踏み出す勇気っていうのが大事なんかなっていうふうには思っています。はい。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧