※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

診断時:32歳
インタビュー時:34歳(2008年7月)

東北地方在住。2005年秋、左乳がんが見つかり、乳房温存術+リンパ節郭清、術後抗がん剤、放射線療法、ホルモン療法を受けた。1年後に転移。骨転移にゾメタの点滴治療を開始、肝転移にラジオ波治療を行った。その後、抗がん剤治療も開始したが、自分の意思で抗がん剤を中止した。一人暮らしで看護師をしている。

語りの内容

何が、私は、抗がん剤で嫌だったかというと、気持ちが落ち込んじゃうのがいやなんですね。副作用はそんなにタキソテールの場合は、まあ、白血球が落ちるとか肝機能(の値)が上がるとかいろいろあったんですけど。吐き気がなかったから、だいぶ楽かなあっていうふうに思っていたんですけど。でも、やっぱり抗がん剤の治療をやっているうちは、気持ちがどうしてもこう落ち込んじゃうんですよ。で、抗うつ剤のお世話になりながら、パニックを起こしながら、こうやって、あと1年ぐらい抗がん剤の治療を続けていけるのかって、またそこで自問自答して。まあ、一旦止めて、自分の自己治癒力にかけてみたいなという気持ちになってきたんですね。で、自分の中では、やっぱり戦う意欲とか、前に進もうっていう力が、何か気持ちが、こう萎えてしまうのが、すごく恐ろしいことだと思うので、「一旦ここで止めたいんです」って、主治医のK先生にお話ししたらば、K先生は、「まだ、若いしね、体力もあるし、1年ぐらいは抗がん剤をやったほうがいいと思う、僕は」って最初言われたんですけど。でも、私が、「もう、頑張れないです」って。「一旦ここで止めてみたいんです。お願いします」っていうことで、私がお願いしたら、「あなたがそういうふうに決めたんだったら、応援しましょう」っていうことで、理解してくださったので。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧