※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

診断時:18歳
インタビュー時:31歳(2018年5月)

関東地方在住の女性。夫と二人暮らし。18歳の時に痔ろうがきっかけでクローン病と診断され、治療を続けながら保育の短大を卒業し、子どもに見せる演劇の道に進んだ。しかし、旅演劇の仕事は過酷で5年間頑張ったが下血や腹痛、貧血が激しくなり、また自分でもやり切ったと思って退団し、その後栄養士の資格を取って保育園の栄養士になった。今病状が安定しているのは、レミケードとエレンタールを中心にした食事療法のお陰だが、2年前に結婚したことも大きく影響していると思う。

語りの内容

―― 保育園にお勤めになったということなんですが、その採用試験っていうんですか、面接があったと思うんですけども、そのときには病気のことはどういうふうにお話しされましたか。

ああ。はい。
えー、就職試験を、まあ1次・2次・3次面接ぐらいまで受けたんですけど…、もう集団面接の段階で病気の話をして、で、それでも向こうが私を知りたいって思ってくれたので、その後3次面接につながったんですけど。最終面接は、もう1対1でひたすら病気のことを聞かれて、多分、2、2時間ぐらい本当に病気のことを聞かれたんですね。
 つまり、私がそこの会社で働けるのかを向こうは心配してくれてる、当然だと思うんですけど、どの程度なら働けて、どこまでいったら駄目なのか。だから、この私という人間を採用していいものかどうかっていうのをものすごい探てこられて。だから私は隠して入るのは嫌なんで、本当に誰にでも私は病気でーすって言いたいタイプなので、もうすごい詳しく(笑)、必死になって説明して、で、それでも入れてもらえました。
だから前職、劇団でこういうことがあって、こういうときにおなかが痛くなってとか、こういうことがあって入院したことがあってとかも言ったし、あとは治療をしてますっていうことも言ったし。だから、病院には行かせていただきたいってこともお願いして、まあ、でも前提としてものすごく給食の先生になりたいっていう、子どもが大好きで、料理が大好きでっていうのがあったので、それを乗り越えて入れてもらいました。

―― あの、勤務時間というのはどれぐらいなんですか。

えー、8時~5時か、8時~6時ぐらいです…。週5、たまに週6。

―― そうすると、病院行くときは有休か何かで。

病院行くときは有休取って、まあ有休か、あるいは普通のオフにしてもらって、で、もう1日休んで行きます。

―― そうすると今、そのお仕事をする上で特に病気のことがネックになるようなことっていうのはないわけですか。

うん…。病気で食べれないものがあるのに料理をしてるっていうのは矛盾があるかもしれないんですけど、でも全く食べちゃいけないレベルじゃないんですよね

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧