※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

診断時:23歳
インタビュー時:55歳(2018年9月)
追加インタビュー時:57歳(2020年9月17日)

近畿地方在住の男性。妻と子ども三人。16歳で下痢、嘔吐などの症状が出たが、診断がついたのは23歳の時だった。その時は食事療法とステロイドで寛解し大阪で就職した。その後東京へ出てシステム関係の仕事をしていたが、病状が悪化したので、今は地元の兵庫に戻り仕事をしている。肛門部の手術を1回と小腸の手術は2回している。薬はサラゾピリンとステロイドだけで、あとはエレンタールと食事療法で現在は寛解を維持している。2019年5月にイレウスで入院したがその後は寛解を維持している。

語りの内容

学部を卒業したときはすごく苦労しました。だから、バブルで売り手市場だったんですけど、えーと、何次面接かでは。一応、病気で落とさないってどこも言う、言っているんですけど、えー、7社か8社ぐらいは、3次まで受かっているのが落ちてるんで。
だから、まあ、その、さっき、あの、変な話しましたけど、趣味何ですかっていう、ゲバ棒ですっていうのは、もう破れかぶれでしゃべってるのは確かなんですけど、何個も落とされてるんで、あの、そんなふうに言った記憶はありますけど、その意味では学部を出たときは。 

―― その病気のことはどの段階で、もう最初から、あの、病気のことは開示されたんですか?

えーと、履歴書にはもちろん書いてないですね。あの、書いてないんですけど、その何次、1次をまあ、試験、ペーパーの試験を通ります。で、2次試験あります。で、大体何次試験までありますよって言われたときの、大体面接のときに、あの、いわゆる病気がありますという話はして、大概は普通に理解あるようには聴いてくれるんですけど(笑)、「総合的に判断して不合格です」っていう通知がくるんで、はい。
特に出版社は8次までは、もうほぼ採用って言われてたんで採用されるもんと思ってたんですけどね(笑)。そのときも、まあ、その面接の前ぐらいで病気のことは、お話はしてたんですけど。

―― その、ど、どういうような説明の仕方をされるんですか、そのクローン病ですっていうような言い方をされるんですか?

A:そうですね。クローン病でっていう話をしたと思います。
 で、ご存じないで、あの、こういう症状があって、こういうふうに、で、まあ、そんな急に死ぬことはないです(笑)っていう話とか。

で、えーと、どうやったら食っていけるかっていうのを、どうやったら自分で飯が食っていけるかというのをすごく考えてた時期で、えーと、実際は学部出てから私、進学(笑)、したかったんですけど。
で、そこで、あのコンピューター技術者になった理由がそれで、えーと、元々、私、法学部、法律じゃなくて政治学なんですけど(笑)、法学部なんで、そのまま大学院には行きたかったんですけど大学院行っても飯が食えないというのと、えーと、病気がちやっていうので。
そこで私は「コンピューターを習ったら飯が食えるぞ」って言う先輩がいまして、当時MS-DOSしかなかったんですけど、そこから逆に専門学校に入って、実はキーボードは打ったことがないし(笑)、ないんですけど、それが、それが23か。本来卒業する年齢なんですけど(笑)、まだ学生だったんで、23か24ぐらいのときに、まあ、コンピューターを覚えて、で、その以後はずっとコンピューターの仕事をしている状態ですね。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧