※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

インタビュー時年齢:35歳(2019年8月)
障害の内容:聴覚障害(難聴)
学校と専攻:大学・障害児教育(2002年度入学)

東北地方出身の女性。生まれつきの難聴。4世代の大家族で育ち、小中高は普通学校に通ったが、聞こえないことを誰にも言わないで過ごしていた。大学進学を機に実家を離れて、初めて聞こえない人と交流を持ち、授業にはノートテイクをつけ、手話も学んだ。大学時代は自分の聞こえ方と向き合う機会が多くあった。現在は、夫と義両親と四人暮らしで、小学校の教員として働いている。

語りの内容

大学の講義は、もちろん、当時は何も知らなかったので、最初のオリエンテーションのときに自己紹介をしなさいって先輩に言われて、あ、今がチャンスだと思って、自分は実は難聴で聞こえないんですって初めて告白をして。
で、ちょうど、聴覚障害の(教育について学ぶ)専門のコースだったので、先輩たちはもちろん手話ができる先輩とかがいて、じゃあ聞こえないんだったらって手話をしてくださったんですけど、こっちが手話を知らないので、あ、すみません、手話分かりませんみたいな話をして。
で、その後に、聞こえない先輩がちょうどいたので、ノートテイクっていうのがあるんだよっていうのを教えてもらって、もうそれは情報保障なんだよって教えてもらって。
まあ、でも、全く聞こえないわけじゃないので、まず最初講義を受けてみて、先生の声を聞いてみて、試しにノートテイク付けてみてみたいな感じで、はい、だんだん、だんだんノートテイク付けて増えていったみたいな、はい、感じですね。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧