※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

診断時:31歳
インタビュー時:40歳(2018年10月)

東海地方在住。右乳がんで乳房温存術後、放射線療法とホルモン療法を行ったが、2013年局所再発し、乳房切除術と乳房再建術を行った。その時、遺伝子検査を受け、遺伝性乳がん卵巣がん症候群とわかった。2016年肝臓に多発転移が見つかる。現在は薬物治療と緩和治療を並行しながら、若年性のがん患者が集う場を運営。乳がん診断前より慢性の痛みを患っている。両親と3人暮らし。

(慢性の痛み:インタビュー08)

語りの内容

本当にいわゆる一般の人が言うがん家系っていうイメージで、ずっと子供の頃から育ってきて、で、その最初のがんが分かった2009年のときに、遺伝性というがんもあるっていうことを分かっていて、主治医の先生には、「遺伝性の心配はありませんか」って聞いたんですが、そのときはステージ0のがんだったということもあって、そんなに、それは心配することもないんじゃないかっていう主治医の先生との話になって遺伝性の検査は受けなかったんですが、治療をずっと続けていたのに2013年に局所再発をしたときに、やっぱり遺伝性が関係あるのかなと思って、自ら、先生に話して、で、検査を受けたという感じです。

―――あんまり多分、遺伝性ということが、あの、詳しくない方が多いかなと思うんですけど、最初に遺伝性っていうことが分かったときって、ご自身にとってはどんな影響がありましたか。

最初のがんがステージ0と超早期だったのに、繰り返しになりますけど治療もしていた上で局所再発して、母には私のこう日頃の食生活とか、そういうのが悪いんじゃないかっていう感じで言われたりもしていたので、遺伝子検査を受けて遺伝性って分かった時点で、私はショックというよりは、体質、生まれ持った体質みたいなものだから仕方ないのかなっていう諦めではないですけど、そういう何か納得がいったというか、そういうものを生まれ持っているから、こういう状況に今置かれているんだなっていうので、ショックというよりは納得したというほうが強かったです。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧