※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

インタビュー時年齢:50代・妻と60代・夫(2013年9月)
【1】子どものアトピー性皮膚炎の治療薬の治験(詳細不明)に参加を断られた。【2】糖尿病の治療薬の治験(詳細不明)に誘われたが参加しなかった。

首都圏在住。1998年ごろ、当時9歳だった息子を藁にもすがる思いでアトピー性皮膚炎の治験【1】に参加させようと、実施している大学病院に連れていったが、詳しい説明もなく治験ではない治療になるといわれた。また、2011年に夫が糖尿病の診断を受け、半年ほど治療を受けた後、治療費の節約になるからと治験【2】への参加を打診され、いったんは参加を決めた。しかし、仕事が忙しくてなかなかCRCと会うことができず、先方から参加の見送りを告げられた。

語りの内容

治験に対する呼びかけというのが、現実にどういうかたちで行われているのかなっていうのが、どうもよく分からないところがありましてね。これは、わたしの別な体験なんですけども、ある、このお医者さんで、今、今治療を続けているんですけども、新しい薬が、こう、ある大手の製薬会社が開発中だから、その臨床試験に参加してみないっていうふうに声かけられたことあるんですけれども。それで、ま、実際に、あのー、あのー、じゃお願いしましょうかぐらいなところまでいったんですね。そしたら、まあ、そのエージェント、エージェントって言っていましたよね、そのエージェントから電話がかかってきて、それでいついつお会いしましょうかっていうなかで、で、もって、あまり時間が、わたしも忙しかったものですから、それから、結局流れちゃったんですけども。その流れる過程で、その段階で、その担当のお医者さんは、あるクリニックのお医者さんなんですけども、あのー、「わたしにとっていったいこれどういうメリット、この新しいお薬の治療に参、あのー、治験に参加することをどういうメリットがあるんですか」って言ったら、「これ治療薬安くなるんだよ。今、使っている薬使わなくていいから、こっち飲みなさいよ。それを飲めば同じ治療になるんだから、あのー、……お金かかんないでしょう」っていう、そういう動機づけをしてもらったんですけども。確かに、そのときは、かなり治療費払っていますから。あのー、それはいいなと思って応募したん、応募しようとしたんだけども。それも、また、話が違いますよね。治療は治療なんで、治験は治験なんだろうと思うんで。そういうかたちで、治験の呼びかけが行われている、頻繁にいろんなところで行われているとしたら、これは、ちょっと、問題なんじゃないかなって思うんです。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧