※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

インタビュー時:64歳(2010年9月)
関係:妻(夫を介護)
診断時:夫59歳(インタビュー本人05)、妻60歳

2006年に夫が若年性アルツハイマー型認知症と判明。夫婦2人暮らしで自宅介護中。妻は元高校の非常勤家庭科教師。夫は元脳神経外科医。病人になりきれず苦しむが、TVで病気を公表し受容したことで、近所の人が気軽に様子をたずねてくれるようになる。現在、介護に関する公的サービスは利用していない。夫婦ともクリスチャン。

語りの内容

それで、あのー、この先生、「アルツハイマーの専門の先生に、ちょっと会ってみたらどうですか」って言うので、その先生に会ったら、その先生がこんな文明国で、あのー、アルツハイマーの薬がアリセプト1つっていうのはおかしいって言うんですよね。外国だと何種類もあって、こう、患者が選択できるって。それで、メマンチンとアリセプトとこう、両方一緒に飲むことによって相乗効果がすごく期待できるという論文も出てるから、「ぜひそれを試してごらんなさい」って言われて、もうそんな治験に参加してる、そんな時間なんかないですから、もう即個人で輸入して飲み始めました。
そしたら、その時はその、やっぱりあの…アリセプトと一緒に飲まなくちゃいけないっていうので、もう今まで飲めなかったアリセプト5mgを「えい、やあ」っていう感じで(笑)。もうメマンチンと一緒に飲み始めましたね。それはずっと今でも飲んでて、今はアリセプト10mg、それも半年くらい前にやっと10mg飲めるようになって、今2つを一緒に飲んでいます。
多分、で、それは何でメマンチンが、わたしたち飲んでみようかっていう気になったのは、あの、クリスティーン、オーストラリアのやっぱりアルツハイマーの方ね。あのクリスティーンの本に、メマンチンとアリセプトを飲んでいるって書いてあったから、「ああ、外国ではちゃんとこうやって飲んでる人がいて、あんな元気な人がいるんなら」っていうのが、それがもう第1のこう、信用するきっかけになりましたね。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧