インタビュー時:76歳(2020年6月) 
関係:妻(夫を介護) 
診断時:夫67歳、妻65歳

共働きで夫婦2人暮らし。夫は50歳で1型糖尿病と診断され、56歳で退職した。67歳、糖尿病教育入院時にはアルツハイマー型認知症、翌年、画像診断で前頭側頭型認知症と診断された。血糖値不安定のまま、70歳前後で弄便(ろうべん)や不潔行為、昼夜逆転が始まった。親身になってくれたデイサービス施設が小規模多機能型居宅介護施設になったことを機に、看取りまでをお願いした。腎機能低下により76歳で逝去。

語りの内容

かたくなな性格とかに気付かれたのは、その病状の変化が糖尿病の後からですか。

糖尿病の1型が出た時が50歳だから。それで、(看取るまで)26年、認知症の発病っていう形が20年ぐらいは潜伏期があるっていうことだから。糖尿病にかかってから徐々に徐々にってこう、出てきてたような感じがするんですけども。それは病気のせいだからと思っていました。大学病院に糖尿病の調整で入院して退院する時に、認知症で治療していきましょうって言われた時に、先生に慰められましたもんね。認知症が発症しているようですからって、性格じゃなくてよかったですねって(笑)。

神経内科のほうの先生に、うちは、MRI、頭のそれで見るとやっぱり前頭側頭の空間が、普通よりもやっぱり広く空間ができてるとか。そういうことがやっぱりはっきりしてるから、これは単なる性格が悪いっていう話じゃなくて、確かに前頭側頭型の症状ですって。それはそこからはいえますって言うんですよね。それで、考えも、硬直。それこそ、自分の前しか見えないみたいなね。それこそよそさまが見えないみたいな感じ。同じことは、糖尿病でかかり始めてからすぐ言われましたけどね。

最期に、「うちの人は、認知症じゃなかったんじゃないですか。性格がよくよく悪かったんじゃないですか」って(神経内科の先生に)聞いたら、「いやいや、検査でちゃんと出てますから、認知症ですよ。でもね、性格にたががかぶってて、それが外れてもろに出て暴走するっていうこともありますけどもね」っていう話で、双方納得しました(笑)。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧