※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

診断時:58歳
インタビュー時:60歳(2010年4月)
インタビュー家族03 の夫

共働きの妻と息子の4人暮らし。大手小売業の販売促進業務をしていた2007年頃、会社の同僚から物忘れを指摘され、受診する。本人に自覚症状はなし。最初の市立病院では「中等度の若年性アルツハイマー型認知症」、大学病院の専門外来では「軽度」と診断される。その後、配置転換で作業的な仕事に異動し、2009年の定年まで勤め上げた。現在、市立病院と大学病院に通院中。週1、2回家族会で事務仕事を手伝う。

語りの内容

―― あの、最初に、そのご病気のことっていうか、何かちょっといつもと違うなとか、あの、変だなっていうふうに感じたのはどういうことでしょうか。

いや、おれが感じたんじゃないんですよ。……本人はそんなに感じてないんですよ。ただ、周りから、
ちょっと、ま、忘れっぽくなってねー、なんつって。えー、自分では、そんなに、あの、ようするに、何ていうの、自覚症状として持ってないわけですよ。持っていたら、自分でも、ま、心配すると思うけど(笑)。ま、何だろうな、人から言われて、あそうかな、なんて。で、ほかのやつにおれが、忘れっぽいって言われんだけど、どうだ。「ああ、おれも、ちょっとそう思ったことがあるよ」なんて言われてさ。だんだんだんだん、これで、ちょっとそうかなとか。でもね、あの、心配してもしょうがないじゃないと、正直言って(笑)。それがね、認知症とか、ま、そういう言葉すら知らないときですからね。
まあ、……よく言われましたよ。あの、忘れ、忘れないようにするには、忘れちゃいけないことはメモしとけって(笑)。それは、それは、分っているんですけど、なかなか、その都度その都度なかなかできるもんじゃないじゃないですか。優先順位がついちゃったりとか、そうするとね、えー、例えば、1から10までだったらば、8番目ぐらいのものは忘れちゃうとかさ。ま、そういうことなのかなと思いながら。ま、病気という意識があんまりなかったですよね。
やっぱり、何ていうのかな、やっぱり、その日とかそのときだとか、その場面だとか、その人だとか、それ一つ一つによって、やはり考える、頭ん中でこう浮かんでくるものっていうのが、全部違うじゃないですか。ま、その辺は、何って言ったらいいんだろうな、…そっちのほうが重くって、で、ちょっとしたことは、もう、忘れてもいいというぐらいの感覚になっているときもありますね。そうじゃないと、頭の中で、もう、整理しきれなくなっちゃうというところがあったから。それは、ね、ま、……今、認知症と言われていますけど、実際に、その病気とは関係なく、あれもやらなきゃいけない、これもやらなくちゃいけないというものが、まあ、いっぱいあったわけですよね。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧