インタビュー時:50歳(2014年12月)
疼痛期間:10年
診断名:慢性頭痛

首都圏在住の女性。小学校の教諭として多忙になった40歳頃から激しい頭痛が始まり、ゾーミッグが処方された。痛みへの不安から服用回数が増えほぼ毎日のように飲んでいたら、動悸・吐き気等が生じて、医師にゾーミッグの飲みすぎを指摘された。今は月3回以内、どうしてもつらい時しか服用していない。湿布や塗り薬、マッサージ、温泉などを取り入れて、自分で調整しながら痛みとうまく付き合っていかなくてはと考えている。

語りの内容

漢方は、あの、えー、本当に、駅の近くにある漢方屋さんなんですけれども、中国の方で、症状をこう説明するといろんなのを混ぜてくださって調合してくださるので、自分にしかない漢方でとても頼りになるんですね。以前、あの、病院から漢方がいいよって言って、ツムラから出されている番号の付いた、漢方を処方してもらったことあるんですけれども、あんまりこう、私もあんまりこう継続するのが苦手なタイプですし、効果があまり出なかったので、やめてしまった経緯があって。でも、そちらのだと本当にそのときの症状で調合してくださるので、「何々を多く入れておいたよとか、えっと、今回は、じゃあ、あの、お腹の張りが気になるから、じゃあ、もっともっと血液が、全身に行くようにしましょう。めぐりが良くなるものにしましょう」とか、「便秘がちだったら少しそれに効くものを入れましょう」とか、「ちょっとにおいのきつい、防風通聖散とかそっちを多く入れましょう」とか。で、「頭痛に関してもやっぱりストレスが強いのよ」って、そうしたらなんか頭痛を緩和するようなものを調合してくれたりとかして、自分に合ったものを混ぜてくださるので。

あと、まあそうですね、回数はその症状に合わせて、ひどいときには1日3回飲みますし、軽いときには1日1回飲みます。なので、自分の症状に合わせて飲めますので、漢方はとても続けていましたら効果が出ましたので、ちょっと試してみるといいかなって、自分でももう少し続けたいなというふうに思っています。はい。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧