※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

診断時:14歳
インタビュー時:24歳(2017年12月)
追加インタビュー時:27歳(2020年8月31日)

九州地方在住の男性。両親と三人暮らし。中学1年の頃から腹痛と下痢が続き、中学2年の時にクローン病の診断が出た。高校時代はずっと腹痛に悩まされていた。大学生になると腹痛は治まったが時々下血をするようになり、就職の面接の時にも2年続けて大量下血で入院してしまい、現在まで定職についていない。最近はレミケードにアザニンも併用しているが、それでも時々下血があるので手術も検討している。その後同じ場所に炎症を繰り返したため、2018年10月に小腸の半分くらいを切除した。薬はレミケードからステラーラに変え、現在はヒュミラを使用している。

語りの内容

――それ以外に何か特にその不便を感じたようなことってありませんでしたか。

まあ、でもやっぱり、一番は、お見舞いに誰も来てもらえないっていうとこが一番大きかったですかね。それ以外の不便さは、要は、病院にあるコンビニとかには、普段、別にすーって行けるんですけど、コロナの状態じゃないときとかは。でも、もう鍵が閉まってるんで、病棟の鍵が閉まってるんで、もう買いに行けないんですよね、何かが足りなくなったとか、多分、例えば、アルコール綿が足りなくなっても自分で買いに行けないし、うーん、何かそういう、何か足りなくなったものがすぐに手に入らないっていうのがちょっと困りました。

――まあ、絶食だったんで、ねえ、お菓子とかは食べられなかったんでしょうけども、飲み物とかは、あの、飲めたんですよね。

ああ、そうです。飲み物は飲めました。

――もう、ちょっとジュース買いに行きたいとかいうときは、看護師さんにお願いして買ってきてもらうような状態ですか。

あ、そうですね。もう看護師さんにお願いして買ってきてもらうか、もう、両親にお願いして、その何か洋服とかの荷物とか持ってくるときに一緒に入れて持ってきてもらう、あの、受け渡しで持ってきてもらうみたいな感じでしたね。

――なるほど、はい、じゃあ、結構、入院生活も大変でしたね。

そうですね、大変でしたね。何かもう、入院自体がそもそも大変なこととは思うんですよね、普段とは違う生活なんで。でも、それでさらにやっぱ、家族がやっぱ定期的に見に、見てもらえ、来てもらえないっていうのはすごい寂しさ、これ、もうほんとに隔離されてるんだなっていう寂しさっていうか、何かこう、すごくあって、何かその…デイルームとかに行くのも、あの、あれですね、あの…何て言うんですかね…その、集会場っていうか、何かこう、デイルーム、何かみんなが集まる場所みたいなのあるんですけど、病棟に。そこに行くのも何かこう、忍びないというか、うーん、何か…うーん、そこに、やっぱずっと自分のベッドにいるのも何か変、あれ、何か気分があれなんで、やっぱそういうデイルームとか行ったりするけど、やっぱ何かちょっと人目が気になるし。人がいたら、「ああ、やっぱいないほうがいいのかな」みたいな、ちょっと思ったりもしますし、何かそういうとこはやっぱ変な、気を遣うことは多かったですね。(2020年8月追加インタビュー)

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧