※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

インタビュー時:61歳(2012年2月)
関係:夫(妻を介護)
診断時:妻60歳、夫60歳

2007年に妻が解離性障害と診断され、2011年には前頭側頭型認知症と診断される。妻と個人事業を営む長女、次女と双子の孫の6人暮らし。別居の長男がいる。夫は2009年胃がん、2010年白血病を患い、入退院を繰り返した。次女は介護施設に勤めている。妻は要介護2でデイサービス週2回利用。家族会は、同じ悩みを抱えた人と話ができる機会になっている。
※インタビューは家族21さんと妻(認知症と診断を受けたご本人)、長女の3人が同席して行われました。

語りの内容

で、一度、認知症の心配もあるんで、検査して、入院検査してみて、ま、何もなければ安心やから、あの、検査して、入院して検査したらどうですかって言われて、入院したのが23年の2月の15日から3月10日まで。で、そのときに、まあ2人と、本人にも、先生は説明してましたんでね。ま、その、脳、脳の、その、前と横が、えー、黒くなってるっていうか萎縮してるって。…何だかな、あの、ペーパーテストみたいな、あのテストとか。血流の、えー、血流ですかね、あの、画像に出てて、えー、血流の流れないとこ赤く写ったりとか、悪いところは緑色に写ったりとか。*そういうの、いろんな検査してみたら、あのー、前頭側頭型の認知症というふうに診断されたんですよ。

*SPECTでは赤やピンク等の明るい色から緑や青等の暗い色になるにしたがって,血流が低下していきます。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧