※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

診断時:79歳
インタビュー時:82歳(2014年4月)

2014年1月から長女一家の住まいに近いサービス付き高齢者向け住宅に独居。夫ががんで亡くなる(2011年2月)2,3カ月前からもの忘れとうつ傾向が目につくようになった。同年10月、大学病院で軽度の認知症と診断された。現在は、以前より続けている謡のお稽古、引っ越してから通い始めたフラダンスのレッスンに週に1、2回通い、愛犬とともに散歩を楽しむ生活。まだ公的サービスは受けていない。

語りの内容

やっぱりね、認知症という言葉を聞いたときだけ、最初はもうすごいショックでしたからね、何か他人事みたいに思っていたのがね、自分がそうだって言われるとね、じゃ、この先、どうしょうかしらっていう感じでね。こういう、何か、みんなに迷惑かけたりなんかしたらどうしたらいいのかしらって。で、それから、そうかといってね、自分で努力しても治らないものはね、しょうがないなとか思うんですけどね。
だから、まあ、精密検査っていうのは、もう一番最初に、あのー、○○大(大学病院)でやってもらって。で、それから、もう2年ぐらい経っているのかな。だから、ことしまた行きましょうって、娘も言っているんですけどね。でも、どの程度ね、あの、進んでいるかというのを診てもらうの。わたしも、それが知りたいなと思っているんですけどね。だからね、忘れたということは、自分もあまり気が付かないんですよね。何か、自分に直接関係があることでないとね。だから、人から言われなきゃ分からないから。でも、人から言われると、それはそれでまたショックですしね。またやっちゃったなんて。……。

――その何か、あのー、認知症って言われたことに対して、すごいショックだっておっしゃったんですけども、それ、何となく受け入れられたっていうか、まあ、それはどのぐらい時間が必要でしたでしょうか。そんなに時間とかじゃなく。

いや、すごいそれはショックでしたからね。まあ、認知症っていうのは、すごい嫌な言葉でね、私聞いたときはね、すごいショックでしたけどね。でも、もう忘れたって、忘れるっていうことは事実ですからね。じゃ、これを忘れないようにするのにはどうしたらいいのかなっていう感じはありましたけどね。でも、まあ、……だからって、このまんま、どんどん進んでいって、人に迷惑ばっかりかけているようだったら、もうね、早く死んじゃいたいわって、それはありましたね。最初のうちはね。
だから、ねえ、だから、もう自分で何か生きて行くのに、何という、理由づけというのか、希望をね。これがやらなきゃいけないからっていうようなことを、自分でね、考えれ、考えればいいのかなとかって、そんなことも思ったりしてね。だから、とりあえずは、もう犬がいるから犬のためには、絶対、わたしは、ここでのびて、ね、何か挫折していたら困るし。で、あと、謡いはやりたいから、あれはしなくちゃって。まあ、そうやって、自分でいろんな理由づけをしてね。したのは確かですけどね。……だけど、みんな自分のためにしか考えていませんけどね(笑)。娘たちがどう思っていたか知りませんけどね。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧