診断時:60歳
インタビュー時:61歳(2008年8月)

診断時は首都圏で妻と二人暮らし。定期健診で精密検査となり07年7月に診断を受けた。ホルモン療法が唯一の治療と言われ様々な心労が重なりうつ状態に。定年後、再雇用制度で継続勤務予定だったが病気を理由に更新を拒否された。故郷九州に戻り信頼できる医師と出会い諦めていた放射線治療が可能と言われ08年2月から併用治療を受けた。将来転移再燃の不安はあるが現在は安定。知人の和尚さんとの対話に多くを学ぶ日々である。

プロフィール詳細

B.Jさんは診断を受けた当時、首都圏で公的機関の職員をしていた。大学を出て約40年、行け行けどんどんの姿勢で精力的に仕事に取り組み、2007年の春60歳の定年を迎えた。年金支給が始まる64歳までは再雇用、という職場の制度だったので、あと4年仕事を続けるつもりだった。ところが定期健康診断でPSA検査を4、5年ぶりに受けてみたところ、20を超えていて「おおごとだ」と総合病院を受診することになった。「がんかも」「いや、なんかの間違いじゃなかろうか」と思い悩みながら精密検査を受け、7月にがんと診断されてしまった。

治療法はホルモン療法しかないといわれた。薬だけでいいのか?と不安だった。父親を胃がんで亡くし、職場の人が前立腺がんで亡くなったのを耳にしていたこともあり、がんイコール死というイメージが強く頭にあった。また、慣れない新しい配属先の仕事もさばかなくてはならないし、病院にも通院しなければならないし、と完全にパニック状態だった。上司に相談したが、「あなただけ特別というわけにはいかない」との返答だった。そのうちにだんだん落ち込みが強くなった。「何とか、やらないかん」と奮い立たせようとしても「もう駄目だ」と、地獄に引きずり込まれるようで、自分はこんなに弱い人間だったのかと思った。目の前に死を突き付けられ、でも死にたくない、なんとか助かりたい、の繰り返しだった。しかし、当時かかっていた医療者には、こういう相談はとても出来そうな雰囲気はなかった。

そんなとき、友人に故郷である九州でのセカンドオピニオンを勧められた。その医師とはざっくばらんに話ができると感じた。「薬は効いてますよ」との説明に、そのうち効かなくなる、もう救いがないと嘆くと「医学はどんどん発達している。例え5年で効かなくなっても、また新しいのが出てきて5年、足して10年、それをもう一回繰り返せば15年。そうすれば平均寿命ですよ」と話してくれた。その言葉が一番の救いだった。

2007年の秋、九州に転勤となった。PSA値は順調に改善し、翌年2月には「根治も目指せるかも」と放射線治療を受けることができた。しかし、その直後の職場の契約は、病気を理由に更新を拒否され、経済的に強い不安を抱えることになった。その後PSA値は現在まで0.001と安定しており、医師には「大丈夫」と言われている。

今、精神的に大きな支えになっているのは、友人を通じて知り合った和尚さんとの対話である。和尚さんの教えを聞き、少しずつだが元の自分に戻ってきているようにも思う。周りへの感謝の気持ちを忘れずに、はしゃぎすぎるとバチがあたるから、と自分を戒めつつ、まだまだやりたいこともたくさんあるし「もっともっと生きたい」と希望を持ちながら、日々を過ごしている。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧