※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

診断時:44歳
インタビュー時:45歳(2008年4月)

首都圏在住。2007年5月に自分でしこりを発見。右乳がんと診断され、右乳房温存術、リンパ節郭清術、術後抗がん剤治療を受けた。これから放射線療法とホルモン療法を行う予定である。仕事は会社役員(代表取締役)。

語りの内容

私が入っていた保険は、女性特有のがんにかかった場合には、特に、たくさん支給…お金が出るっていう、そういう保険に入っていたんです。なので、今までかかった治療費分ぐらいはカバーすることができたんですけれども。それでも、じゃあ、それでいいじゃないかっていうわけにはいかなくって。治療している間は十分仕事ができませんから、治療費プラス…まあもし自分の稼ぎが生活を支えている人であれば、やっぱり生活費がそこで足りなくなってしまうんですね。なので、その治療費だけをカバーするものでは不十分で、それプラスアルファのものが、やはりないと安心して治療だけに専念するということは難しいものがあります。
なので、まあ今後の方のためにということであれば、その方がですよ、生活、生計を立てる主たる方でないのであれば、いいんですけれども、治療費だけをカバーすれば。そうでない場合には、やはり治療費プラス生活費で、それもある程度の期間、まあできれば1年間ぐらいはカバーできるような、お金が必要になってくるっていうことを念頭に置いて検討を考えられたほうがいいんじゃないかなというふうに思いますね。
ただ、もう一つの考え方としては、そういう病気にかかるっていうことを心配して、充実した保険に入るっていう選択をするか…でも、病気にかからない場合もあるわけですから、保険じゃなくって、貯金をしておくっていう、そういう方法もあります。ただ、保険に入るのであれば、中途半端な保険に入っても、私は損をするだけだなというふうに思いました。例えば、入院して一日5,000円とかで手術をしたときに10万円、それだけの保険はあまり役に立たないなと、どうせ入るんだったら、ちゃんとしたというか、そのそれなりの金額が出る保険でないと意味がないなあというふうに思います。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧