※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

インタビュー時年齢:34歳(2019年7月)
障害の内容:視覚障害(全盲)
学校と専攻:大学・社会福祉(2003年度入学)

中部地方在住の男性。生まれつき弱視で、小学校は普通学校に入学し、10歳で全盲になったため、5年生で盲学校へ転校。その後、高校卒業まで盲学校で過ごした。大学は福祉系に進学し、実習等を経て社会福祉士の資格を取得した。小6の時に出会って続けてきた和太鼓を仕事にする傍ら、社会福祉士の資格を活かして講演活動を行っている。

語りの内容

大学時代の友人に関しては、学科の友達は、当初自分たちはどうしてあげたらいいんだろうかみたいなことを友人同士で何か話し合ってたことがあったらしいんですね。という話は後に聞く、聞いたんですけれども。
でも何か途中から、もうどうでもよくなるというか、普通にただの友達として本当にそのご飯を食べに行ったりしたときに、「じゃあ、行こうか」って言ってぱっとこうみんな行っちゃって、「あ、忘れてた」って言って誘導してくれたりっていうようなことが、本当に普通に起きていたので、そういう部分は非常にオープンに、とてもヘルプフルに関わってくれたなというふうに、思っています。

大学卒業して、2~3年後ぐらいにたまたまその僕の(太鼓奏者の)活動を、ドキュメンタリーでちょっと追いたいっていうようなご依頼が、テレビのご依頼があって、お引き受けしたときに、大学時代の友達との様子が撮りたいっていうことで、すごい久しぶりに、何人かに集まってもらって。
ちょっと飲み会をしてる風景を撮ってもらいながら、学生の頃ってどうだったんですかみたいな、戸惑いみたいなこととか、障害がある友人との、何かこう…、お互いの緊張感みたいなものが、ほぐれた何かきっかけってあったんですかみたいなことをすごい必死にテレビ局の方は聞こうとしてくれたんですけど、誰一人何の記憶もないっていうか、「いや」っていう。
「いや、友達ってそういうんじゃないんじゃないですか」みたいなことで普通に何か、話合うとか、いろいろ話しているうちに仲良くなったりっていうのだから、それと一緒じゃないですかねみたいなことで、ワンカットも使用されなかった記憶があるので、あんまり何ていうか、友人側も、これといって僕が障害者だからどうっていう。
もちろん気は使ってくれていたと思うんですけれども、いろいろと。まあ、僕が見えないが故に、ちょっと迷惑掛けた部分とかもあったとは思うんですけれど、でも何かそれを殊更気にするわけでもなく、お互いに関われてたんじゃないかなというふうに思います。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧