※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

診断時:51歳
インタビュー時年齢:56歳(2016年7月)

2006年頃から計算ができない、字が書けない、靴下を丸められない等が気になり、受診。うつと診断されたが、年賀状の字を見た友人に勧められ、神経内科を受診。2011年アルツハイマー型認知症と診断された。診断時は公務員(調理関係)で息子・娘と同居。2014年より休職中。インタビュー時、息子は独立、娘は留学中で1人暮らし。平日はデイサービス、訪問リハビリ、ヘルパー等を利用し、週末は当事者の交流会、友人との会食を楽しんでいる。

語りの内容

あの、丹野(智文)さんは、うーんと、テレビでわたし「ガイヤの夜明け」で1回見ていたんですけど。ああ、こんな人がいるんだって、そんときは、その、そういう感じで見ていたんですけど。その人が、その、こっちのほうに来るっていうふうに知ったんで、「え、行く、行く、絶対行く」とかって言って。で、それで、あの、1人で電車に乗って行ったんですね。

で、そしたら、えーと、乗って、その、出発を待っていたら、何か、4人ぐらい、だっだっだっだっと、団体さんが来て、あの「セーフ!」っていう感じで乗って来た人たちがいて。それで、ふっと見たら丹野さんが乗っていたんですよ。わたし、びっくりして。絶対、これ丹野さんだと、絶対丹野さんだと思って、こう、自分で1人で思いながら、ちらちらちらちらちらっと見ながら、間違いかな、でも、そうだろうな、あ、でも、オレンジの(リストバンド)しているから、丹野さんじゃないかなとかって、ずっとこうやって、こう、ちらちらちらちらってしていたんですけど。そしたら、駅、駅違う、あの、1個来たときに、その1人の人が、丹野さんの隣ぐらいに座っていた人がどいたんですよ、降りるために。そこで、わたしは、するするすると丹野さんのところに行って「丹野さんですか?」って声をかけて。で、ほっていう感じだったんですけど。ああ、「わたし、今から、丹野さんの講演を聞きに行こうと思ってて、わたしも若年性認知症なんです」とかって、そういう話をして、で、その講演会場に行くまでずっとお話していて。すごい、もう、嬉しくて、いろんな話を聞けて。で、それで、講演会のほうに行って、で、楽屋のほうにも行かしてもらえて。で、また、そこでも、お話、で、初めてだったんですね、その、講演会に行くっていうのが、認知症の。そこで、丹野さんのお話を聞いて、もう、涙、涙。もう、すごく、うわー、同じ考えの人がいるって、同じ思いをした人がいるって、ほんとに、もう、それが、もう、ほんとに、もう、嬉しかったですね。

ほんとに、今まで、何か、うじうじうじうじしていた自分が、もう、そのときに、ほんとに、こんなうじうじしていちゃ駄目だって、何かやらなくちゃって、自分がやれることがあるんだから、何かやらなくちゃって。うーん、そう思いながら、あの、とにかく、そこから出かけれるときは、もう、どんどんどんどん出かけようって。で、いろんな人と話もしょうって。そう思いながら。で、ね、その、認知症の人たちは、みんな、そうだと思うんですけど、やっぱり、あのー、すごい、ね、大変な思いをしたりとか、そういう…ことがあるから、ね、ほかの、ほかに認知症になった人が、また、そういう思いをしないように、あのー、みんなが、あのー、理解してもらえるようにっていう、そのための、何か、わたしも、そういうことで声をあげることによって、悲しむ人が1人でもいなくなればいいなと思って、どんどん、あのー、そういう人たちが増えるような活動もしてきたいなと。そういうことがやりたいなっていうのがちょっとずつそんな気持ちが出てきたりとかして。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧