※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

診断時:51歳
インタビュー時年齢:56歳(2016年7月)

2006年頃から計算ができない、字が書けない、靴下を丸められない等が気になり、受診。うつと診断されたが、年賀状の字を見た友人に勧められ、神経内科を受診。2011年アルツハイマー型認知症と診断された。診断時は公務員(調理関係)で息子・娘と同居。2014年より休職中。インタビュー時、息子は独立、娘は留学中で1人暮らし。平日はデイサービス、訪問リハビリ、ヘルパー等を利用し、週末は当事者の交流会、友人との会食を楽しんでいる。

語りの内容

―― まさか認知症だと思わなかったっておっしゃっていたんですけど。その、2度目ですよね、病院に行くっていうのはね。そのときっていうのは、自分の中では、認知症のことは何かちょっと思い浮かべながら。

あのー、もしかして、認知症なのかなって。でも、そんな、認知症の症状もそんな分かんないし、自分とは、また違うから。え、でも、何なんだろうっていう。でも、もしかしてっていって。そういう、もしか、えって、うん、そういう、どういう。でも、自分の中では、そうあってほしくないじゃないですか。だから、その、いろいろ検査をしたんだけれども、その結果が出るたびに、ああ、何か、その、結構、あのー、最終的にその診断されるまでにすごい時間かかったから、その間その間は、ああ、違う病名であってほしいっていう思いはあったんですけれども。だけど、ま、そういうふうになっちゃったんで、それで、…はあーっていう感じですね。だから、もう、あのー、友達にすぐ、その結果が出たときに「ビンゴだった」とかって言って、そう、そうやって友達に、あのー、あれ、連絡した覚えがありますね……。

もう、あのー、そのときは、ほんとに、ね、認知症のことも何も、ほんとに何も知らなくって、あのー、ね、渡辺謙の映画で見たぐらいの、そう、その、そんな印象しかなくて。ああ、わたしもあんなふうになっちゃうんだって。うーん、それを思うと、そのほかの情報は何もないし。ああ、自分が、もう、ああいうふうになっちゃうんだと思ったら、もう、ほんとに悲しかったですね。娘と一緒に泣いて、……うーん、うん、ですね。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧