※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

インタビュー時:61歳(2010年2月)
関係:長女(実父母を介護)
診断時:父82歳、母80歳が診断されたのは長女が54~56歳の頃

2002年に父親が脳血管型認知症と診断され、2年後には母親もアルツハイマー型認知症と診断された。ともにアリセプトを内服しているが、母の場合は父よりも進行が急速だった。発病当時、両親は2人だけで暮らしており、長女は隣県に住んでいたが、遠距離介護を行うためフルタイムからパートへ仕事を変えた。さらに次女・三女が仕事を変えて実父母と同居することになり、2007年からは4人で暮らしている。週3回デイサービス利用。

語りの内容

それで、お金がやっぱりね、払ったか払わないか分らなくなるんですね。で、あの、例えば新聞屋さんが、集金に来ます。「はーい」って言って父がお金払いますよね。「はあ、ご苦労さんでした」って、戸を閉めて帰って行った。手元に領収書が残る。「何だ、これは」って、「おれ、今、お金払ったんかな」「お父さん、今、払ったんだよ」って「ちゃんと払ってくれたね、ありがとね」って「うん、払ったんか」。また領収書を見る。「何だ、これは」っていうことで。もう、あの、バックの中からね、財布を出したりしまったり、出したりしまったり。それも、結構、早い段階にねえ、いろいろありましたし。さっきの話じゃないけど、おれおれ詐欺も心配なもんですからね。もう、妹たちと話して、最終的には印鑑と通帳をね、預かりましたけれどもね。あと、お見舞金とかきたのはね、できるだけ本人たちに渡すようにしているんですけど。それが袋があるんだけど、中身のお金がないんですよ。もう、さんざん探したんだけど分かんなくて、もう何カ月も経ってから、「え、こんなところにあったの」っていうところにお金がねえ、しまってありましたね。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧