※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

インタビュー時年齢:37歳 (2021年1月)
感染時期:2020年11月
感染した家族:長男(当時2歳)
背景:首都圏在住の女性、保健師。夫と長男(2歳)と長女(5歳)の4人暮らし。

子どもたちの通う保育園でコロナウイルス感染者が出たため、施設全体でPCR検査を行うことになり、無症状であった長男の感染が判明した。他の家族はPCR検査陰性であったが、濃厚接触者として長男とともに自宅隔離となった。長男は無症状のまま自宅療養を終え、他の家族も長男の自宅療養期間終了日からさらに2週間の自宅隔離期間を終えて、元の生活に戻った。

語りの内容

息子が、あの、(隔離が解除になって)登園するまでの日々は、結構やっぱりしんどくって。あの、子どもたちもパワー有り余ってるので、体力持て余すんですね。で、うちは2歳差なんですけれど、えっと、で、男と女で性別も違うんですけれど、やっぱり寄れば触れば喧嘩してましたし、その都度うるさいってなってましたし、ちょ、どうしようと思って。あの、うちに、トランポリンがあったので、トランポリンで親子で、動画見ながらちょっと踊ったりとか、エクササイズしたりとかして、割と発散したり。

あとは、カードゲームを買って、家族で遊べるようにちょっと工夫したりして。うんと、もっとストレスフルな日々を過ごすことになるのかなって思っていたんですけれども、思ったよりはストレスなく、ま、こういう時間がたまにはあってもいいのかなみたいなことを思う瞬間もあったりする日々を過ごせたかなと思います。

あとは、息子が陽性になってちょっとしばらくしてから、実はママ友に「いや実は」って言える関係の、ありがたいことにそういう関係のママ友がいたので、そういうところで「ちょっと聞いて」って言って、連絡取ったりとか、「大変だね」とかって言って連絡取ったりとかできたので。やっぱり、まるっきりうちの家族だけで過ごすっていうふうになるとすごくしんどかったと思うんですけれど、そういうことで、ほかの親御さんとも交流できたりとか.

あと自分の親族だったり、主人の親族とも「おー、コロナ」言いながら(笑)、「うちのコロナがさ」とかって言いながら、テレビ電話したりとかっていうふうに過ごせたので。うん、思ったほどストレスフル、まあストレスかかってましたけど、あの、思ったほどではないかなっていう感じがします。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧