※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

インタビュー時年齢:41 歳 (2021年7月)
感染時期:2020年12月
背景:首都圏在住で新聞社に勤務。感染当時は記者職。同じくメディア関係で働く妻(41)と息子(3)の3人暮らし。

両親(重い基礎疾患持ち)と姉家族が近隣に、妻の両親が関西在住。感染判明直後、妻も陽性、息子が陰性で、療養場所をどうするかで戸惑った。感染者が激増、保健所との連絡がつながりにくかった。協議を重ね、妻子は病院、自分はホテル療養となった。いったんは治まったせきが入所後に再燃。息苦しさ、下半身の痛みが出始めたときは不安でたまらなかったが、指定の療養期間が終わる頃には回復し、家族一緒に大晦日を迎えることができた。

語りの内容

われわれ両親が陽性になって、子どもが陰性になったときに、ま、もちろん選択肢の一つとして、私なり妻なりの両親に預けるという選択肢は、もちろん出てくるとは思うんですけど、実は私自身の両親は割と近い所に住んではいるんですけども、姉の一家と同居をしているということがありました。なので…ということと、あとうちの両親は、共にちょっと重い基礎疾患を持っているということがあって。陰性ではあります、私の子どもは陰性ではありますけど、やっぱり万が一…陽性、検査を受けた後に感染したとか、まあ要は偽陰性だった場合に両親に感染させてしまうと、かなり致命的なことになるということもありますし、あとその姉一家にまで感染を拡げてしまう可能性があるということがあって、もちろん、お願いすれば受けてくれたとは思いますけど、ちょっとやっぱり現実的な選択としては、選択しづらいなという感じではありました。
で、妻の両親はかなり遠方でして…かなりってことはないけど、遠方、関西のほうなんですけど、そもそも移動してもらうこと自体がリスクですし。私41(歳)で、妻も同年代なので高齢ではあるので、やっぱり高齢者がいる家庭に預けるってことは、相当ハードルは高いなというふうに思ってました。実は保健所からは一応「ご両親に預けられませんか」みたいなこと、ちらりとは言われたんですけど、「そこはちょっと…しんどいですね」という話はしてました。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧