※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

インタビュー時:62歳(2012年9月)
関係:長女(実父母を介護)
診断時:父81歳、母80歳で診断されたのは長女52~54歳の頃

2002年に2世帯同居の実父が脳血管性認知症の診断を受け、2年後にレビー小体型認知症と判明。同じ頃、実母もアルツハイマー型認知症の診断を受けて、しばらくひとりで2人の介護をしていたが、父の脳梗塞をきっかけに母は有料老人ホームに入所。2006年秋、父は肺炎で入院中し、そのまま帰らぬ人となった。その後、母に腎臓がんが見つかったが、本人の意思もあって手術はせず、2011年秋に自宅に引き取り、亡くなるまでの3カ月間、在宅で看取った。

語りの内容

あの、レビー小体型認知症の薬なんですけども、まず、一番、レビー小体型認知症っていうのは、薬剤過敏の方が多い、比較的多いと。全く何ともない方もいらっしゃるんですけど、割と、皆さん、薬に過敏で、で、うちの父の場合は、もう、今考えると、非常に過敏、なほうだったって、飲んでみてすぐ、その、症状が何か出てくるのでね、副作用って言っていいのか。
で、またうちの父の場合は、2004年にレビー小体型認知症ってされて、で、あの当時はやっぱりまだ、どのお薬がいいかっていうことはほとんど、決まってない状況でしたし、で、アリセプトは出たんですけども、アリセプトは、劇的に効くんです、レビー小体型認知症の方に。で、もう、何か普通の方に、普通のときに戻っちゃったぐらい、本当に元気になって治っちゃったと思うぐらいに、アリセプトは劇的に効くんです。で、幻視も軽くなったり、動きも良くなって。ところが、しばらくすると、何か症状が出てきて、怒りっぽくなったり、それから、よだれが止まらなかったり、まあ、あと胃腸障害が出てきたり、いろんな状況が見られるんです。
でも、アリセプトをずっと飲み続けても何ともないっていう方もいらっしゃる。そこが、あの、レビーの難しいところで。だから、「これがいいですよ」っていうことは言えないので、その人に合った、ものを調整してくしかないですね。
…で、今の、家族の集まりでも、新薬がほとんどメマリー、それからレミニール、イクセロンパッチ。で、そういう新薬が、皆さんそれぞれ使われてるので、で、それもその人に合った分量でっていうことで、うーん、皆さん、使い方も違います。でも、それを、微調節することで非常に穏やかな日々が続くっていうのは事実です。うん。…だから、何か、みんなで、レビー小体を消してくれる薬ができないのかなとか(笑)、そんなこと言ってますけどもね。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧