※写真をクリックすると、動画の再生が始まります。

インタビュー時:60歳(2010年5月)
関係:夫(妻を介護)
診断時:妻50歳(インタビュー本人03)、夫52歳

2003年に妻が若年性アルツハイマー型認知症と診断を受ける。夫婦2人暮らし。妻の介護のため、グラフィックデザイナーの夫は、仕事場を自宅へ移すことにした。現在は家事援助で訪問介護のヘルパー週3回、自立支援で週1回外出支援を活用して、自宅で仕事をしながら介護している。治験に参加し、八味地黄丸や個人輸入のメマンチンなど良いと言われることはいろいろと試している。

語りの内容

あの、やっぱ進行によってちょっと違う障害が出てきまして。それ、神経症状、ちょっと、以前なかったような神経症状が出てきて、ちょっとそれが、去年ごろからちょっと顕著になってきて、それをまた新しい薬を今飲んでます。その神経症状に対する薬を飲んでます。その・・・。

―― 神経症状っていいますと?

あの、歩けなくなるんです。去年の暮れごろから、歩けない。要するに、関節に力が入らなくなってきちゃって。歩けないとか、立ち上がれなくなったのが、去年ごろから出始めて、そのための薬を今飲んでます。その、改善するための。 

―― それはあの、例えば、座ってるところから立ち上がろうとするとか、あるいは寝てるところから起き上がろうとするとか、どういう時?

そうです。ケース・バイ・ケースで全部それ、要するにあの、関節に力が入らないらしくて、あの、ま、立ち上がれない。ま、寝ててとか、座ってる時でも、立ち上がろうとした時にちゃんと立ち上がれないとか。あとは歩けないとか。急にそれが起きてくるんで、それで、それが大体、去年の暮れごろから始まって、今年の春ぐらいまで続いてました。

―― 今年の春ぐらいまでということは、その一応、その治療法によって、効果が・・・。

最初は治療をしなかったんです。それほど、あの、ひどくなかったんですけども、だんだんとひどくなってきて。で、今は薬飲んで。薬飲み始めてからは改善されました、ほとんど。だから、それはま、認知症薬、ま、認知症の進行止めるんじゃなくて、そのやっぱり進行につれて、ま、多少違う障害が出てきたということで。身体的なってことで、歩行困難。まあ、歩行困難とちょっと違うんですけども、それが出てきました。

私は: です。

(アンケート結果の扱いについては個人情報の取り扱いについてをご覧ください。)

認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。

ご支援
ご協力ください

モジュール一覧